はぁ…
最近、面白いことが極端に少ないというか、なにをやっても楽しくありません。
ゲームや動画みてても『こんなことするぐらいなら勉強しろよ自分…』って思うし、勉強すると大声出して暴れたくなるような衝動に駆られるし…
適当なガス抜きというか、人とのコミュニケーションを必要としているのではないかと思います。
つまり何が言いたいのかと言うと、「誰かと会話してぇええ!!」ってこと。
親父とは話すとケンカみたいになるから嫌だし、仕事先では私語できないし…ストレス溜まる溜まる。
だからと言って、誰かに電話やスカイプかけて間がもつ話題もなし…一体どうすればいいのでしょうか…
「そんな時には音楽が一番さぁ!」
「ちょっとマイケル!?一体いつから窓の外に…というより、ここは二階よ!?」
「ホントに?足が着かないから、おかしいと思ったよ☆よっと…」
【観客】ピューィパチパチワハハハww(笑い声)
「まったく…あんたの無頓着っぷりには呆れるわ」
【観客】オウww(笑い声)
「それに音楽って…確かにmusicは魅力的だけど、そんなの勉強中やネットでずっと流してる。それでこの状態なのよ?」
「ンッンッン、違うぞメアリー。聴くんじゃあない、歌うのさ!」
「歌う…?動画をあげるってこと?」
「いいや違う。なにも考えず、ただただ自分の好きなように歌うのさ!」
「でも、なんのために?」
「声を出すのは、ストレス解消に凄くいいんだ!人に聞かせる歌だとどうしても気を使ってしまうけど、自分で歌う分にはストレスは発生しない!
……最近の君は気の使いすぎだよ、無駄に気を張りすぎている。もっとリラックスしてもいいんだ」
メアリーを撫でるマイケル、うっとりする観客たち。
「マイケル…」
「それじゃあ僕はこの辺で!窓から失礼☆」
「ちょっとマイケル危な…」
窓から下を覗き込むメアリー。
ドサッ
…アーウチ
「…帰りは玄関から出ればよかったのにw」
【観客】ドッ!ハハハパチパチピューィ!!(スタンディングオベーション)
心配そうに何度も下を覗くメアリーを背景に流れるED曲でしたとさw
めでたしめでたし^^ノシ