表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/11

一年目 夏休み

夏と言えば、青い海、白い雲、かき氷や花火。そして___



「「夏休みだあああああ!!!」」


「二人とも(うるさ)い」


「だって律花、夏休みだよ!」


「学校に行かなくていいし、何より遊べるんだぞ?」


__そう、皆大好き夏休みです。



「でも宿題いっぱいあるよ」


倫翔の一言で煩かったともと亮弥の動きが止まった。

一年生だからそんなに難しくは無いが、量はそれなりにある。


「…いつか終わるよ。な、亮弥!」


「…オレ、終わらないかもしんない」


「僕は終わるよ」


「私も普通に終わらせれる」


「ウソだろ!?」


宿題くらい毎日やっていけば終わる。



「律花はともかく、倫翔が終わるわけないだろ」


「…とも、倫翔は確実にお前より頭良いよ」


「何だと!?」


「えへへ~。でもリッカのほうが頭良いでしょ」


「そうでもないですよ」


「うーん、じゃあ好きな教科は?」


「国語です」


「オレ体育」


「オレ学活」


「とも、それ教科じゃない」


「僕は算数!」



算数…だと!?


「算数のどこが好きなの?」


「かんたんに解けるところ」



私には全く理解出来ないな…。何がどうなったら答えになるのかが全然分からないし、二桁以上の計算なんて頭がこんがらがって訳が分からなくなる。


「私は算数は苦手です」


「そうなの? じゃあ、分からないところがあったら僕に聞いて! 僕も国語で分からないところはリッカに聞くから!」


「あ、オレもいい?」


「オレは…どっちでもいいや」



教えあうのは良いことだけど、いざ自分が教えるとなると間違いそうで怖いな。



………そうだ!



「じゃあこうしましょう」


「?」


「学童に来たら、必ず一時間は皆で勉強する。その間は、絶対に遊ばない。分からないところがあったら聞く。宿題をそうですね…プリント五枚は終わらせる。…いわば、勉強会をしましょう」



これだったら直ぐに夏休みの宿題は終わる。しかも、夏休み中の学童は朝からあるので、朝のうちに勉強会をしておけば、お昼からは思いっきり遊べる。


「…」


「どう、でしょうか…?」



嫌だ、とめんどくさがるか?


「いいね!やろう!」


「オレもやりたい!」


「オレもやる」



…意外と食い付いた。



「じゃあ、明日からやりましょうか」


「今日からじゃないの?」


「いや、だって…」


「だって?」


「…夏休み初日ですよ? 初日くらい、思いっきり遊びたいじゃないですか」


「それって…」


「私も夏休み、楽しみだったんですよ」



たちまち倫翔の顔が輝いた。周りにキラキラが見えるくらい。


「よし、皆外に行くよ!」


「よっしゃー!遊ぶぞおおおお!!」


「夏休みだあああああ!」


「…今日は私も外に出るよ」



せっかくの夏休みだし、ね?





この日の空は、とても夏らしい透き通った青色だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ