表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

黎明

空が茜に染まっていく

その空を見ながら安堵に包まれる。

今日も生き延びた。と


そして明日もこの景色が見られることを願うのだ。

明日も生き延びれますように。と














西暦2841年

科学の進歩とともに世界の崩壊が音を立ててやってきた。

突如現れたオニと呼ばれる謎の生命体。

剣や銃は効かず、人々はなす術もなくあっていう間に人口は1/10にまで減少。

ニホンは第一ボーダーラインが破られ、領土の1/5がオニの巣となっている。



それでも、人々は立ち向かった。

そして、“鬼呪きじゅ”と呼ばれる術式が編み出され、鬼呪を込めた対オニ用特殊な銃弾が製造され人口の減少は抑えられている。………らしい

対オニ用武器が製造されようと少しずつ人々は犠牲者となっていく


そして、政府は対オニ特殊部隊―通称レイメイ隊―を設立。



私、朝比奈あさひな 咲良さくらも本日付で第74期兵として特殊部隊の第1部隊に配属される。






はずだった。









「あんのくそ上官っ…」

「おい、抑えろよ。上官に聞こえたらどうすんだよ」

「咲良がそこまで言うとはね」

「だってさ、結城。模擬実戦でも全弾命中。なのになんで不可って評価な訳!?」


午前中の訓練で行った模擬実戦でパートナーだった結城ゆうき 陽翔はるとに思わず八つ当たりする。

そんな私を宥めるように笑うのは幼馴染みの東雲しののめ 彼方かなた

それでも、腹の虫が収まらない。昼食を持っていなければ地団駄を踏んでいただろう。貴重な食材の手前出来ないが…



特殊部隊の第1部隊に配属されるはずだった。

なのに、私はまだ訓練生として予備隊の訓練に参加している。

それもこれも、上官である狡噛 司が不可を付け続けるからだ。

同期は部隊に配属されて動き出してるというのに…

何も出来ない自分に歯痒さを感じる。


これじゃ、何のためにレイメイ隊に入ったのか分からない

今までと変わらないじゃないか。


「落ち着けよ咲良。」

「そうだよ。狡噛教官だってなにか考えがあって評価をつけてるんだよ」

「どんな考えか是非とも教えていただきたいけどね。

あのくそちび…目付きは悪い、口を開けば不可不可不可!どこが悪いか指導もなし!

性格ひん曲がってんじゃないの?」

「お、おい…その辺にしとけよ…」

「そうだよ、咲良」

「おまけにちび」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ