地球科学用語め
愚痴です。矛先はあくまでも命名や翻訳をした先人たちではなく、地球科学や日本語といった実態のないものへ向いています。実は地球科学用語に限らず、様々な分野の学術用語が含まれるかもしれません。ほら、書き起こした方が、言葉の意味も、覚えるかなって……。
流束と流速
2025/05/15 05:10
(改)
フラックスとflux
2025/05/16 05:10
放射照度と放射強度
2025/05/17 05:10
火成岩
2025/05/18 05:10
被圧地下水
2025/05/18 18:41
子孫核種(擁護回)
2025/05/20 05:10
岩石圏
2025/05/21 05:10
ビカリア
2025/05/24 05:10
親核種と親石元素
2025/05/26 05:10
熱流束の文字式
2025/05/28 05:10
mesosphere(メソスフェア)
2025/05/31 05:10
層流と掃流
2025/06/07 05:10
対流と滞留
2025/06/08 05:10
でも、ありがとう
2025/06/09 05:10