表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

梨とコタツとバカップル

作者: 天魔幻想

とあるアパートの一室、向かい合ってコタツに入った二人の男女が口論をしていた。




「なんで、あたしがお茶くみに行かなきゃならないのよっ!あんたが行けばいいでしょっ!」


「正月早々、いきなり俺の家に押し掛けて来るなり、コタツに入って『寒いから、温かいお茶が飲みたい』って言ったのはお前だろうがっ!しかも、俺にはお茶っぱがどこにあるのか分かんねえんだよっ!」


「ここはあんたんちなんだから、自分の家にあるものぐらいちゃんと確認しておきなさいよっ!」


「お前がこないだ雑にしまったせいで、分かんなくなったんだろうがっ!」


「あたしのしまった場所ぐらい分かりなさいよっ!」


「無茶言うなっ!そんなもの分かるわけないだろっ!」


「そこは愛の力でっ!!!」


「・・・無理だっ!!!」







―――その後も、ケンカなのかじゃれあいなのか分からない言い合いは続いたが、結局、男の方が台所へお茶を煎れに行くことになった。




「・・・理不尽だ」


「さすがっ♪愛してるわよっ♪私の愛しの彼氏様っ♪」


「・・・おかしいな・・・?ちっとも嬉しさがわいてこないぞ」


「あ、ついでにお茶請けもよろしく~♪」


「・・・」





男は、何を言っても無駄だと感じたのか、無言のまま女の方を一瞥(いちべつ)すると、これ見よがしにため息をつきながら、台所へと姿を消した。





―――30分後、湯のみに入ったお茶二つと、キチンと皮がむかれた梨が一皿、コタツに運ばれてきた。





「何で梨なのよっ!コタツと言ったらミカンでしょうっ!」


男は口元を引きつらせつつ、こう答えた。



「―――文句があるんなら、自分で買ってこいっ!俺はミカンよりも梨の方が好きなんだよっ!!!」








「―――あら!この梨意外とおいしいわね♪」



「・・・結局、食うのかよ・・・」



男は文句をたれ流しつつも、自分は梨にはほとんど手を着けずお茶も一杯しか飲まずに、女が梨を食べるのを黙って見守っていた。


そして皿に入っていた梨が全て無くなり、急須も空になると、女は少しずつソワソワし始めた。



男はその事に気づくと、ニヤリと不敵な笑みを浮かべた。




「・・・?・・・ッッッ!!!」


男の表情に女は一瞬いぶかしげな表情を浮かべたが、次の瞬間悔しそうな表情に変わると、男を睨みつけた。


「・・・あんたまさか・・・」


「あぁ、お前の想像通りだろうさ」


男は勝ち誇った笑みを浮かべて、女に話し始めた。



「―――お前も知っているとおり、梨は水分を多く含んでいる果物だ。しかも俺が一杯飲む間に、お前は何杯もお茶をおかわりした。つまり・・・





お前は今、トイレに行きたくて仕方がないはずだ」


女は唇をギュッと噛みしめて屈辱に耐えているが、その眼だけは、今もなお男に向かって闘志をたぎらせていた。



―――そんな女の様子を目にした男は、さらに得意気になって続ける。



「当然トイレにたつ場合は、ここにある二人分の湯のみと皿を流しで洗ってもらう。






―――あぁそうだ、ついでにポストから年賀状も取ってきて貰おうか。」


「!ッ・・・何ですって・・・」


女は愕然(がくぜん)とした面持ちでつぶやいた。


「おいおい、このぐらいのペナルティは当然じゃないか―――コタツから出るというのは、そういう事だろう?」


「・・・えぇ、その通りね・・・」





次の瞬間、女はキッと男を睨みつけると


「―――でも、ムザムザやられるつもりはないわっ!!!」


そう言って、コタツを自分の方へ思い切り引っ張った。



『これであいつをコタツから出してしまえば私の勝ちっ』


女は逆転勝利を確信した。




―――しかし敵もさるもの、男の方もコタツを両手でしっかりと押さえて、コタツが動かないようにしていた。



「くっ・・・離しなさいよっ!」


「そうはいかないっ!俺だって負けるわけにはいかないんだっ!!!





―――ここは、我慢比べといこうじゃないか」


「!!!ッッッ望むところよっ!」










―――その後7分43秒に渡って続けられた死闘は、結局男の勝利で幕を閉じた。




我慢出来ずにトイレへと向かう女の後ろ姿を眺めながら、男は二週間ぶりの勝利の味に浸っていた。


そこへ―――






「そうそう・・・私のトイレ長くなりそうだから、洗い物はお願いねっ♪ついでに年賀状もよろしくっ♪」


「・・・なにいっ!」


―――現実は、時として非情である。










「まったく・・・正月早々、ムダな体力を使っちゃったわ」


「・・・ならば、正月早々やるせなくなった俺の気持ちは、どうしてくれる」


「そんなの、あんたが負けるから悪いんでしょ?」


「俺は負けた訳じゃないっ!」


「はいはい―――試合に勝って、勝負に負けたって事でしょう・・・みっともない」


「聞こえているぞっ!・・・しかし、今年一年もこんな調子だとすると、俺の身が持たん・・・」


「しょうがないわねぇ~。ほらほら、せっかく私が梨を剥いてきてあげたんだから、食べなさいよ。はい、あ~ん」


そう言われた男は素直に口を開け、女に食べさせてもらった梨をじっくり味わって食べ終えた。


「―――やはり、この梨は格別だな。」


「あたしが剥いた梨だものねっ♪」


「・・・今回はそういうことにしておいてやろう」


「なんか引っかかる言い方よね~、素直に認めなさ・・・そう言えば、新年なのに、下らない掛け合いで大切なコトをすっかり忘れてたわ」


「原因はほとんどお前だろうがっ!」


「いちいち細かい男よね、あんたも。今は叫ぶより先に、やることがあるでしょう?」


「・・・非常に不本意だが同意しよう、続きはこれが終わった後だ」


「じゃあいくわよ、せ~の」







「「あけましておめでとうございます。今年も一年、よろしくお願いします」」




「小説家になろう」の皆様、本年もよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] このお二人…本当に仲良しさんですね♪ それでいて、頭がいい。 素直に面白いと思いました!理想のカップルだと思います。 ありがとうございました。
[一言] よみました~。 この二人のやり取りが、面白すぎて、笑えます。
2010/02/14 14:33 退会済み
管理
[良い点]  テンポのよさと余計な描写のなさが良かったです。 [気になる点]  気になった点をひとつだけ。  「あんたん家」は、聞くなら問題ないですが、読むとなると引っかかる人が多いと思います。   …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ