表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/83

閑話2-2 先行部たるもの Part.2


 次の日。

 リカルドとザックは、予定通り二人で見回りに当たっていた。


 見回りを二人一組で行うのは対策部も先行部も同じだが、先行部はその時によって組む人員が異なる。

 リカルドとザックは組む頻度が高く、いつの間にか馬が合い、今やお互いに気兼ねなく行動できる程の仲だった。


「んでさー! 俺がコレが好きって言ったら『じゃあまた作りますね!』って言ってくれてさー!」

「……いつにも増して良く喋るね」

 

 件のお弁当屋の事を意気揚々と語るザックの話を、やや呆れ顔で聞くリカルド。

 ――そこに、青い顔をした女性が駆け寄ってくる。


「あの!! すみません!! ファースト社の方ですよね!?」

「そうです。何かご用ですか?」

「あの、あっち、あっちに、あのっ」

「落ち着いて下さい。どうされました?」

 

「……あっちに、は、羽根を、羽根をつかった、人がっ……!!」


 二人は顔を見合わせる。


「場所、案内出来ますか!?」

「こ、こっちです!!」


 市民の案内に従い、二人は道を駆けていく。

 曲がり角を曲がった時、ザックの足が止まり、呆然と彼が呟いた。


「……嘘だろ……」


 ――呪化が暴れていたのは、とあるお弁当屋だった。

 しかし、既に店内は至る所が破壊され、まだ中にいる呪化は何かを執拗に殴っている。


 その足下には、エプロンをつけた女性らしき人の陰が。 

 だが、赤く染まった床に沈んだその姿は……彼女がもう、助からない事を物語っていた。


「これ、は……」

「そんな、昨日も、普通に……しゃべって……」


 愕然とするザックをよそに、リカルドは険しい顔で即座にルナガル(ファースト社専用のスマートフォン)を取り出し、緊急連絡のボタンを押した。


『はい、ファースト社本部です』

「先行部リカルドです! 市街地にて呪化が発生、既に被害者も出てます。至急で対策部を! 到着まで、先行部ザックと共に抑制に入ります」

『分かりました。位置情報も把握、すぐに向かわせます』


 リカルドはルナガルをしまうと、立ち尽くすザックの方を向く。


「ザック、やろう! 応援が来るまで僕達で抑えておかないと」

「……」

「ザック!!」

「……くそ」


 ザックは腰の鞘から剣を抜くと、呪化に斬りかかっていく。


「クソがぁ!!!」

「おい、ザック!?」


「ァ……ァァニチワ……ァ……」


 ザックは呪化に突撃して行き、そのまま腕を、首を、足を、がむしゃらに斬り落としていく。

 斬りつける彼の表情は、怒りに染まっていた。


「おいザック! 僕らがやるのはあくまで場つなぎだ! 初っ端からそんなにしていたらバテるぞ!」


 リカルドが叫ぶが、ザックは聞く様子も無く、ただただ刃を振るっていた。再生されたら斬り、再生されたら斬り、反撃で自分が傷つくのも厭わず、ただひたすらに剣を振るい続ける。


 結局、対策部が到着するまでの間、ザックは呪化を斬り刻み続けた。

 

 呪化したのは弁当屋の主人で、被害者は一人。

 その主人の、娘だった。





 休憩室でいつものゼリーのパウチを咥えていたリカルドの元に、ザックが現れる。

 ご飯時だと言うのに、彼は何も持っていない。


「……いる?」

「それ、思いっきり飲みかけだろ」

 

 自身が吸っていたパウチをそのまま差し出すリカルドに、ザックは力無く笑いながら正面の椅子に腰掛けた。

 彼の手首には包帯が巻かれており、頬の絆創膏には血が滲んでいる。


「ザックが言ってたの、あそこだったんだね」

「ああ……聞いたろ。俺が斬ったの、あの弁当屋の親父さんだったって」


 彼は背もたれに体を預けながら、窓の外を見上げる。

 ぎい、と椅子が軋んだ。


「世話になってたのにさ、俺……あんなに……」


 ぽそぽそと話すザックを後目に、リカルドは自身のウエストバッグから新品のパウチを取り出すと、それをザックの目の前に置いた。


「飲みなよ、ザック」

「えっ」

「気分が落ち込んでしまうのは、栄養が足りてない証拠だって。前に自分でそう言ってたじゃないか」


「飲みな」と、再度差し出されたゼリーのパウチを、ザックはやや戸惑いながらも受け取る。


「君が斬ったアレ(・・)は、君の知ってるお弁当屋の人じゃない。君の知ってるその人なら、自分の娘に手をかける?」


 ザックは無言で首を横に振った。


「だろ。そもそも、呪化した時点でアレは人間じゃなくなるって言われてるだろ。君は切ったのはただの化け物。つまり、君は知り合いを傷つけていない。そういう事。だろ?」


 パキパキと言い切るリカルドに、ザックはパウチを握ったまま、しばし唖然と目を丸くする。

 やがて、「ははっ」と、小さく笑った。


「……お前は凄いよな、本当」

「そりゃどうも」


 軽い音を立てながらフタをあけると、ザックはパウチを口に咥えた。


「うわ、あっめぇ!」

「そう? 慣れれば悪くないよ」


 眉をひそめるザックを後目に、リカルドはゼリーを吸い切る。

 それを見て、ザックも再び口をつけ……そして、俯いた。


「……なあ……リカルド」

「なに?」

「俺達って、なんで()()生きてるんだろうな」

「最初に言われただろ? 僕たちは罪人で、()()は罪滅ぼしだって」

「……そんな事、もう俺達は何も覚えていないのにさ……」

「あんまり変な事言ってると消されるぞ」

「はは。そんなん、今更だろ」


 リカルドは吸い終わったパウチをまとめると立ち上がり、それをゴミ箱に入れた。


「じゃ、僕はこれからまた見回りだから」


 そう言って休憩室のドアに手をかけた所で、リカルドは振り返る。


「ザック」

「なんだ?」

「それ、ちゃんと全部飲んでね」


 そう言ってリカルドがザックの持つパウチを指さすと、彼は微妙な表情を見せる。


「……分かったよ」

「後、」


 そこで、リカルドはザックに背を向けた。


「今日は忙しいから無理だけどさ。後でまた……話、聞くから。言ってよ」

「……ありがとな」


 リカルドはひらひらと後ろ手を振りながら、休憩室を出て行った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ