表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

コラッツ予想完全証明への道

コラッツ予想、証明を振り返って

作者: 明日香狂香

 そういえば思い出した。

 山道を歩いていて、先人が通った分岐点に出られれば、必ず降りられるという話を思い出した。

 あれは、コラッツ予想だったのか。


 旅人がでくわす分岐点が先人が通ったかどうか、標識が無い限り解らないから迷うということだったんだ。


 でくわす分岐点が必ず先人が通ったものだけだと解った時点で、必要な証明は終わってたんだ。

 それでも疑り深い人のために、分岐点のないルートは無いなど、証明しなければならないバックボーンは必要だ。


 これを証明するには、いままで書いてきたことを積み上げなければならなかった。何度も、直感で結論までは見えてたんだが、数式にしようとしたとたん破綻した。

 エスカレータの話で、逆にたどる発想はあった。


 階段の話、正数と補数の階段の話があって、階段を上り下りし続け、同じだけ必ず戻ってこれるという発想になった。


 もはや、悪魔はいらなくなった。先人のたゆまぬ努力だけが、正解に導いてくれるのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ