表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アイスブレイク  作者: 緒仲庵次
6/15

土用の死人を盗人が取る

 本日はご多忙な中、お集まりいただきありがとうございます。

 私がT市環境整備課の宇田夏鈴(うだかりん)と申します。

 よろしくお願いいたします。


 T市K町における、ごみ処理場建設の説明会を始めさせていただきます。

 まずはレジメをご覧ください。

 まずゴミの運搬の際に考えられる匂いについてですが、これに関しては従来通りのごみ運搬車にて対応すれば大きな問題はないと思われます。


 はい。

 どうぞ……。


 ダイオキシンの問題ですね。

 それに関しては市内のどこの処理場からも、環境基準を超えるものは検出されておりません。

 当該施設に関しても市内の処理場とほぼ同じ設計で行う予定ですので大きな問題はないと思われます。


 では続けさせていただきますね。


 はい。

 もし環境汚染につながるようなものが出たらどうするのか……という点ですか?

 ですからレジメにも書いてあるように、そういったものはでないという科学的な根拠がございますので……。

 はい。

 ゴミは確かに困りますね。

 ですがどこかで処理しなければいけないものではありますからね。


 いや……そうは申せられましても……


 ええ。

 それはやらせていただく予定です。

 今のところ、決定事項といたしましては、近隣住民の方には、温水プールと入浴施設をお安く利用できる割引券を定期的に配布させてもらうと同時に、粗大ごみの持ち込みに関しても、割引券を配布致します。


 そうですか。

 皆さま、ご理解いただけたようでありがとうございます。

 では、レジメに沿って説明の続きをさせていただきますね。

『土用の死人を盗人が取る』とは意外なことで問題が解決するという意味です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ