表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【全年齢】変わりモノ乙女ゲームの中で塩対応したのに、超難易度キャラに執着されました【本編完結】  作者: あざらし かえで
第六章 バグる距離感

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

46/118

43.夢うつつ

 俺が黙っていると会話も特に続かない。一体何をしに来たんだか。

 俺たちが沈黙していると、バードが困ったように机の上をウロウロと歩き始めた。


「あの、俺は別に大丈夫です。少し疲れて昼寝はしてましたけど、特に問題ありません」

「そう」

「ウィン様はいつも言葉が足りなくて、悪い方ではないのですが……」

「それは気にしてません。ただ、用事が終わったならお帰りいただいても……?」


 帰れなんて言いづらいけど、このままじゃ休むこともできなさそうだ。

 すると、ウィンドライはじっと俺のことを見つめてくる。


「……なんでしょうか?」

「オレとは……仲良しではない?」

「は?」


 ウィンドライは何を言ってるんだ?

 俺は困ってバードに助けを求める。するとバードはパタパタと羽をはばたかせながら、ウィン様ファイト! と応援し始めた。

 バードの応援に頷いたウィンドライは俺の方を見ながら口を開く。

 

「兄さんのことをイアリスって呼ぶなら、オレのこともウィンでいい」

「ええと、お言葉ですが。俺とウィンドライ様は仲良しというほどではないですし、お互いのこともよく知りませんよね?」


 要は兄とおそろいにしてほしいってことか?

 兄弟だから? よく分かんないけど、また厄介なことになってきた予感がする。

 俺は距離を置こうとしているのに、なんでみんな距離を縮めてくるんだ?

 

「俺に愛称呼びを許す理由は、イアリスが俺に愛称呼びを許したからですか?」

「そう」


 あっさり肯定された。

 正直よく分からないけど、イアリスと同じくベタベタしてくるタイプではなさそうだしな。


「分かりました。では、ウィン。今日の用事は以上でしょうか」

「以上。それだけ言いに来た」

「ハルさん、ウィン様共々これからもよろしくお願いします」

「はあ……よろしくお願いします」


 用事が済んだらしい二人を見送ってから、バードが用意してくれた夕食を食べ始める。


「この世界って精霊より下級精霊の方が話が通じるってこと?」


 バードも俺とウィンの様子を気にしながら話してくれてたし、ウルフは俺の立ち位置を理解してくれた気遣いをしてくれた。

 モグは常にラウディのことを最優先して一生懸命だし、ユニコはいつもイアリスの手伝いをしている。


「フェアリーはよく分からないけど、カラスは寡黙で良い人そうだったな」


 そもそも、俺がこんなに登場人物たちのことを考える必要もないんだけど……気づけば考えてしまう。


「俺、この世界に愛着が湧いてきたのかな」


 考えながらご飯を食べ終え、ごろんとベッドに横になる。

 シャワーに入るつもりが結局眠気に勝てず、次第に意識が遠のいていった。


 +++


「お兄様!」

「〇〇! もう、部屋に来るなと言っただろう」


 あれ? もしかしてまた夢を見てる?

 目の前の女の子は可愛らしい服を着ている。まるで貴族の令嬢みたいな……。

 この前の夢の続きか?

 名前を呼んだはずなのに、名前の部分が聞き取れない。

 

「いいえ、お兄様。言わせていただきたいことがあります。お兄様は何も悪くありません。ですから、一人で抱え込まないでください」

「……俺のことはいい。それより、お前は父上の道具にされる前にこの家から出るんだ。お前ならきっと良い方が見つかるはずだ」


 目の前にいるのは妹なのか。ということは、ライバルの妹?

 妹に対してはライバルも癇癪(かんしゃく)をおこしたりしないし、むしろ心から心配してる。

 俺にはそれがよく分かる。


「わたくしのことはいいのです。わたくしは嫁ぐしか能のない女の身。お兄様はこの家に必要な当主になられる……」

「当主だって? 笑わせるな! 俺には才能がないんだ。未だに精霊使いの能力だって目覚める気配もない。精霊の存在なんて何も感じない!」


 嫁ぐことしか能がないだなんて、現代で言ったら大変な差別用語だ。

 俺は妹の言葉を聞いて激しく叫び、バッと腕を横に払って花瓶をなぎ倒す。

 床に落ちた花瓶がパリンっと割れると、妹が悲しそうに瞳を潤ませた。


「お兄様……お兄様なら大丈夫です、わたくしはお兄様のことを信じています」


 妹は俺に駆け寄ってきて、ぎゅっと抱きしめてくる。

 俺はそんな妹を見捨てることはできず、抱きしめながら涙を流していた――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ