表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/47

プロローグ

『それでは女子800メートル、決勝の選手の紹介に入ります。第1レーン────』


  アナウンスが入る。六月の太陽は彼女の笑顔に落とされたのか、今ばかりはその勢いを弱めている。

  風は無い。カラリと乾いた競技場に、アナウンスの声と、ギャラリーのざわめきが響いている。


  3人の選手紹介が終わり、遂に彼女の番となる。



『第4レーン。江川 彩光。霞駆高校』


「せーのっ!」


  仲間の誰かが合図を送る。決して小さい声ではない。彩光(あかね)

  仲間全てに行き渡った声に、数十人の肺が反応する。



「「「「あかねぇーーーっ!」」」」



  何色ものTシャツが、ジャージが、ユニフォームが、彼女の為に空気を震わせる。


  皆等しく彼女の笑顔に救われ、元気づけられた人々だ。

  ここまで他チームの応援が多いのは珍しい。


  それどころか、中学から高三までの長い陸上人生でも初の経験かもしれない。


  全く〝俺の後輩〟にはこの半年間ビックリさせられっぱなしである。

  ────そして今日も、一際大きい驚きを俺たちに与えてくれるのだろう。



  競技場。1周が400メートルでレーンは8つ。


  そのセンターとなる第4レーンに彼女がいる。

  大きく手を振り、最後に勢いよく腕を下から上に突き上げ、そのまま上空で停止させる。


  一瞬時が止まったと勘違いする程の存在感。

  それだけ見れば、その目に映るのは絶対支配者の姿である。


  しかし、その姿を見るものは少なくともこの場にはいない。



 だって────


  彼女は笑っていた。満面の笑みで、その明るさを会場すべてに向けて。


  癒しの笑顔で人を脅すことは不可能である。



  残りの選手の紹介が始まった。

  その間、彩光は高く二度ジャンプして脚の状態を確認すると、次は太ももから順に上から下へと脚を叩いていく。


  手のひらで太ももを素早く叩き、程よい刺激を与えていく。


  そして最後に第八レーンの紹介が終わると会場が徐々に静かになり、緊張感が増す。


  選手達はスタートラインぎりぎりに片足を置き、もう片方の足を一歩引き、若干前傾姿勢になりながらスタートに備える。


  もちろん、彩光も。


  姿勢が下がる瞬間、彼女の動きが止まる。

  そして素早く後ろを振り返り、ある一点を見つめるとそこにウインクを送った。



  数十人の視線が1人の男へと集まる。




  くそ、あいつ……あんなあからさまに……。



  幸いにも、スタート前の緊張のお陰でちゃちゃを入れてくる奴らはいない。




  オン ユア マークス



  一瞬後に訪れる、喜び、猛り、苦しみ。

  複数の入り交じる感情にその銃口は向けられる。




  パアンッ!




  緊張を破る音が会場に響く。

  それを合図に8人の選手が空へと解き放たれた鳥のようにスタートする。


  歓声に会場が震える。

  その先頭を走るのは空色のユニフォームを纏った、黒髪ショートカットの鳥。



「あかねファイトッ!!」




  会場の中で一番彼女からの笑顔を受け取った男。


  同じ800メートルを走り、同じ練習を積み

 〝彼女に惚れた男〟


  これは、そんな男、俺。

  小泉 純と


  一つ年下の笑顔の少女、

  江川 彩光の


  6ヶ月間の『走りと甘い青春の物語』である

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ