表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/21

不幸者は迷子

「旦那様、本当に思い残しはないんですよね?」


リビングのゴミ箱に、弁当の空箱を捨てつつ、メアが俺に問うてくる。


「アルストレアに行くには、ゲートを使います、その性質上、世界間の歪みを避けるため、あまり多用は出来ません。こちらにはしばらく帰ってこれないかもしれませんよ?」


「何度も言わせんなよ、俺はこっちの世界に未練なんかない。友達もいないし親もいないようなもんだ」


「そういえば、ご両親は海外に?」

「おう、俺が中学の頃にはな。って、お前、俺の素性とか調べたりしてないのかよ」

「あははー、急いでこちらに来たので、神様にお聞きしたことくらいしか把握してません、容姿と名前くらいですね」


メアが笑みをもらすと、狛彦も「……こまもそんな感じで来させられた」と付け加える。

どうやら、ずいぶんと大雑把な神様のようだな。


「では、よろしいですね?」

「問題ない」

「わかりました、いざ!」


メアが両の手をぱちんと鳴らす。

すると、彼女の足元に魔法陣らしきものが浮かび上がった。おそらくこれがゲートなのだろう。


「旦那様、ひーちゃん」


メアがその手を差し出す、俺が動くよりも先に、狛彦がメアの手を取る。遅れて俺もメアの手を取る。

急速に、全身を言いようのない浮遊感に囚われる。これが魔法……厳密には魔法ではないらしいが。


「ゲートよ、我を超えさせよ!」


メアが呪文のようなものを唱えると、足元の魔法陣が膨大化し、俺たちを飲み込んだ。その中で、俺は意識の主導権を手放した。



-――――――――――



「」


頬に纏わりつく、羽虫の耳障りな羽音に、目を見開く。


視界に移るのは、うっそうとおおい茂る、緑のジャングル。ひょっとしたら、密林という表現の方が正しいかもしれないが、そんなニュアンスの違いはどうでもいい。


「……メア? 狛彦?」


つい先ほどまで、隣にいた筈の二人がいない。念のため、周りを確認してみるが、木々に邪魔されて、ろくに見渡すことも出来ない。


これは……不幸体質発揮したかぁ?


「こんな見知らぬ世界で、早速迷子かよ……わらえねぇ」


自嘲気味につぶやき、頭をかいてみるが、それで事態が好転するわけもない。

「まぁ、メアもこのことには気づいているはずだし、いずれ迎えには来てくれるだろう」


こういう時は焦ったら負けなんだ、数々の不幸体験から会得した経験値が、こういう形で役に立つとは。

よっこらせ、と、俺はその場で胡坐をかく。なんとなく周りへ視線を移すも、縦横無尽に蔦が木々に絡まっている、その光景しか存在しないので、すぐに飽きてしまう。


どれくらい離れているかはわからないが、遠くで動物の鳴き声がこだまする。


……。


「ちょ、ちょっと歩いてみようかなぁ」


うん、そうしよう! ほら、俺みたいな凡人の脚で多少動いたって、メアは空飛べるんだし、すぐに追いつけるだろう!

それに、散策して、運よくジャングルを抜けれでもしたらめっけものだ! うん、そうだそうだ!


「決して心細いから、それを紛らわそうとして起こしている行動ではないんだからな!」


俺以外に誰もいないにも関わらず、一人で言い訳を叫ぶと、俺はどこかじめっとしたジャングルを、慎重に進んだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ