表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

555/1373

26-35.誕生

「ニクス、どう?」


 私は目を覚まさないシーちゃんに寄り添って観察しながら、直ぐ側のベット脇に立つニクスに問いかける。



「うん……問題は解決したよ」


「なにか気になってる?」


「自分でもわかってるでしょ?

 何でパスまで繋いじゃったの?」


「それは意図した事じゃないの。

 私はただ、シーちゃんの心を望んだだけ」


「やりすぎたね。

 ハル、私の時と同じ様に感情の部分だけ閉じておいてね」


『がってん』


「隷属契約とは違うわね。

 けれど、同じ様に力は流れているみたい。

 というか、契約以上の繋がりを感じるわ」


「今のシイナには命がある。

 この世界の法則で見ても一つの生命体だ。

 この魂はどこからきたんだろう……」


『アルカ』

『きりわけた』


「え?」


「ああ、それで。

 パスの原因もそこにあるんだね。

 アルカの方の問題は?」


『ない』

『けずれたわけじゃない』


「切り分けたんじゃないの?

 なのに私の魂に損傷はないの?」


『うまくせつめいできない』


「出来ても説明しちゃだめだよ。

 ハルが知っているからって、これはダメだ。

 物事には限度がある」


『ニクス』

『りかいしてる?』


「まあね。

 もちろん、私も説明する気はないけど」


「その程度のやり取りでわかるのなら、事前にこの手段も思いついたんじゃないの?」


「馬鹿なこと言わないでよ。

 理解できるからって実現できるわけじゃないよ。

 誰にも出来ない事提案したって意味ないでしょ」


「ごめん……」


「まあ、アルカは実現したわけだけど。

 やっぱり能力の方も書き換わってるね。

 どうしようかな……」


「また元に戻す?」


「本当はそうしたいけど、暫くはそのままでいいや。

 こんな事をしでかした以上、面倒なのに目をつけられたかもしれないし」


「それは……」


「大丈夫。

 想像以上だけど想定内ではあるから。

 アルカの事は私が守り抜くよ」


「ありがとう。ニクス。

 私も自衛できるように鍛錬に励むわ」


「そうです。

 ノルンとの契約でも力が増しているんですから、ちゃんと使いこなせる様になって下さい」


「私もまた参加するわ。

 ルネルさんもいるなら勉強になるだろうし」


「セレネも参加するなら、久しぶりに三人で転がされるのも良いわね」


「良くないです。もっと向上心を持って下さい」


「そうよ。

 ノアとアルカは前衛として私を守り抜きなさい」


「私は別に前衛ってわけじゃ……」


「今更何を言っているんですか?

 アルカの能力なら拘る必要は無いでしょう?」


「まあ、そうなんだけど」


「小春、今はシイナちゃんの事を気にしなさい。

 どうせ診察はハル達に任せきりなのでしょう?

 自分でもちゃんと確認しなさい」


「そうね」


 私は眠り続けるシーちゃんに意識を向ける。

お姉ちゃんの言う通り、私達が話している間も、フィリアスは私の中からシーちゃんの体を観察し続けてくれていた。


 私も魔法と覚視でシーちゃんの体を念入りに確認していく。



「あれ?

 頭の中の機械無くなってない?」


『きづくのおそい』


「ごめん……」


『それにかんがえあさい』

『なくなったちがう』

『いまのシイナ』

『ぜんしんナノマシン』


「え!?」


『こうせいようそ』

『にんげん』

『なまみかわらない』

『けど』

『せいたいナノマシン』

『みたい』


「つまり?」


『からだバラバラ』

『できる』

『ぐんたい』

『みたいな』


『つくりかえ』

『じゆうじざい』

『たぶん』


『ふねのせつび』

『おなじ』


「ハルちゃんの黒い霧みたいな感じ?」


『みためは』

『そう』


『しくみは』

『ぜんぜんちがう』

『けど』


「何でそうなったのかしら」


『ふめい』


「まあ、それはそうよね。

 相変わらず魔法の内容も意味不明だし。

 この魔法ってもしかして理論だけの問題じゃなくて、認識阻害みたいなのかかってない?

 いくら何でも読み解けなさ過ぎるわ」


「よく気付いたね。

 それも安全装置の一環だね。

 アルカを守るために必要なんだよ。

 まあ、ハルはとっくに気付いていただろうけど」


『そのはなしあと』

『いまはシイナ』


『とりあえず』

『いままでと』

『かんぜんにべつ』

『ちがういきもの』


『あたらしい』

『せいぶつ』


「……名前何にする?

 ニクス、名付けてよ。

 神様が新しい種族として定義すればご利益ありそうだし。

 フィリアスの時みたいに良い感じのお願い」


「必要ある?

 唯一無二の存在だよ?

 どうせ子孫を残す気もないんでしょ?

 まあ、そもそもそんなの認めないけど」


「じゃあ、フィリアスに加えるって事で良いかしら。

 これからは私の娘にしましょう。

 この世界の存在として転生させたようなものだし」


「それはそれでどうなの?」


「なら何か考えましょう」


「そんな事より、シイナの心配して」


「もちろん、心配してるわよ。

 けれど、私の技術じゃ普通の人間との違いなんてわからないわ。

 覚視も魔法も使ってるんだけど……」


『しゅうちゅう』


「は~い」


 シーちゃんが目を覚ましたのはそれから数時間後だった。

その間、ニクス達も帰らずに見守り続けてくれていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ