表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界で始める白猫少女との二人暮らし ー だったのに、いつの間にか美少女ハーレムの主になって世界を救ってました ー   作者: こみやし
38.白猫少女と修行期間

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1079/1420

38-6.朝礼

「え~、という事で、新しい家族が増えました。

 それと婚約者とお嫁さんも増えました。

 どうぞよろしくお願いします」


 ルイザ、スミレ、コマリ、レリア、イオスを伴って皆の前に出た私は、昨晩と同じような言葉を口にした。



「おかしいですわ。

 昨晩も同じ話を聞いたばかりですわ」


「他人事みたいに言ってるけど、今回ルイザはこっち側だからね?」


 その辺どのようにお考えで?



「寝取り?」


 人聞きが悪い。


「違うのよ、ルカ。

 アリアとも話が付いてる事だから」


 ルイザの件であと何度弁明すれば良いのだろう。




「スミレも寝取られたわ」


「ちょっとカノン!

 あなた一緒に拷問してきたじゃない!

 無理やり認めさせたじゃない!」


「何よ。私のスミレが気に入らないの?」


 いつもの!ワンパターン!



「そんなわけないでしょ!

 元々私の娘よ!

 むしろカノンから取り返したの!」


「ダメよ。あげないわ。

 スミレは私のよ。

 少し貸してあげるだけ。勘違いしないで」


「よく言うわ!散々渋ってたくせに!」


「大切にしていただけよ」


「はいはい。二人ともじゃれ合いはそこまでに。

 アルカも十分な仕返しはしたでしょ」


「カノン。ノアちゃんへの仕返し足りていないと思うの」


「奇遇ね。実は私も物足りなかったの」


「もう付き合いませんよ」


 あからさまに距離を取るノアちゃん。

尻尾が足の間で縮こまっている。

あれは怯えてるやつだ。

仕方ない。今度は一対一で虐めてあげよう。

皆でやるのは可愛そうだからね。仕方なくね。

決して独り占めしたいだけじゃないんだからね!


 ぐへへぇ。

追い詰められたノアちゃん可愛ぇかったなぁ~。



「はい!」


 私の妄想を消し飛ばすように、元気いっぱいアリアが手を上げた。



「どうぞ、何故かツヤツヤ顔のアリアさん」


 逆にルイザは少しげっそりしてない?

なに搾り取ったの?



「これで何人になったの?」


「婚約者伴侶ひっくるめて三十六人よ」


「なにどさくさ紛れに無断で嫁増やしてんのよ。

 ヤチヨの時に三十人だったのよ。今回、ルーシィ、ミーちゃん、ルイザ、スミレ、コマリが増えたんだから三十五人の筈でしょ。許可したのはそこまでよ。

 もう一人はどっちよ?」


 流石セレネ鋭い。



「レリア」


「コハル~♪」


「なんじゃと!?

 わしだけ責任は取らぬと言うのか!?」


「お母様は関係ないでしょ!」


「関係無いとは何じゃ!

 わしも家族に加えたのじゃろうが!」


「だから普通に姑でしょ!

 逆になんで嫁に加わろうと思ったのさ!」


「そういう流れじゃったろうが!」


「何だよ!流れって!」


 何かまた喧嘩始めたわよ、この親子。



「はいじゃあ、イオスが三十七人目って事で。

 話進めるわよ~」


「仕方ないわね。

 説教は後にしてあげるわ」


「やむを得ませんね」


 甘い。セレネとノアちゃんはやっぱり甘々だ。



「二人がそうやって甘やかすから!!」


「全部ニクスのせいじゃない。

 ニクスさえちょっかい出さなきゃ、アルカの嫁は私とノアだけだったのに」


「またそれ持ち出すの!?」


「一生言い続けますよ。

 ニクスがアルカを監禁して無理やり振り向かせたのです。

 私自身がどれだけニクスを愛していても恨み続けます」


「ごめんなさぁ~い!!」


「それはいい加減許してあげて……」


「許さないわ」

「許しません」


 さようで。



「アルカ様絶好調ですね。

 残念ですがもうセーレとは会わせられませんね」


「待って!レーネ!それだけは許して!」


「ダメです。あの子は国にとっても大切な存在なのです」


「心配要らないよ、レー姉。

 来年あたりに弟も生まれるはずだから」


「な!?」


「ルーシィ、お口チャック」


「だ~め。

 私、セーちゃん大好きだもん。

 おかーさんに諦められるたら困るの」


「だからこそでしょ。

 ルーシィが余計な情報を明かせば、未来が変わりかねないわ」


「変わらないよう能動的に動く事も大切なんだよ。

 それが前提の歴史なんてものもあるんだから」


「……後で詳しく聞かせてもらうわ。

 だから今は不用意に情報をバラ撒かないで」


「は~い」


 実際に様々な時間軸を渡り歩いて暗躍してきたルーシィの言葉だ。耳を傾ける価値はある。


 けれど、それでも私の持つ常識としては、未来の情報を不用意に知る事は悪影響しか及ぼさないものだ。

それが必ずしもルーシィの実体験に勝るものではないとわかってはいるつもりだけど。



「えっと、ごめんね。レーネ。

 レーネも後で話をしましょう」


「はい。お願いします」


 良かった。

レーネは何やら覚悟の決まったような顔をしてる。

もしかしたらようやく実感したのかもしれない。

未来を知る者がどういう存在なのか。

そして偽神てきがどういう存在なのかも。


「取り敢えず話を戻すわね。

 話したいのは今日のスケジュールよ。

 ルイザの歓迎会、二日目の行程についてよ」


 本人もいるけど、少しこの場で変更を伝えるとしよう。

ルイザが予定よりずっと早く婚約者になってくれたからね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ