表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界で始める白猫少女との二人暮らし ー だったのに、いつの間にか美少女ハーレムの主になって世界を救ってました ー   作者: こみやし
36.白猫少女と原初神

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1047/1423

36-63.vs魔神 - 第二形態②

「出た!モ◯ラ出た!」


 繭に亀裂が入ってからは速かった。


 流石にガチの蛾の羽化をやるわけでもないようだ。

強烈な光を纏いながら、いきなり羽を広げてみせた。


 残念ながら鎧は無かった。

多分、普通の。もしかしたらレインボー。

あれ?でもこんな色だっけ?

もっと青とか緑とかじゃなかった?


 何かオレンジ色なんだけど。こんな形態あったかな?

流石に丸パクリはマズイと考えて変えたのかしら。



「小春!

 全員集めなさい!」


 ようやく歌以外の言葉を口にしたお姉ちゃんが、自らの足元に敷かれた魔法陣を指し示した。


 私が全員を転移で集めた直後、魔法陣がドーム上に閉じられ、光を放って浮き上がり、そのまま蛾怪獣の頭頂部に張り付いた。

今は殆ど垂直のはずなのに、重力は足元の方に向いている。

お陰でまっすぐ立てるようだ。



「お姉ちゃん!色々聞きたい事が!」


「後で!」


 どうやら蛾怪獣が飛び立つようだ。

助走のような羽ばたきで、周囲の眷属達が埃のように吹き飛ばされていく。

この様子なら、羽を食い破られる心配は無さそうだ。

思っていた以上にこの蛾怪獣は頼りになりそうだ。



「お疲れ様、ノアちゃん。

 体力はどう?大丈夫そう?」


「問題ありません。

 あの舞に何か回復の作用も有ったようです」


 なるほど。流石ゲーム。


 飛び立った蛾怪獣は、眷属達が広げた天井の穴を更に勢いよく突き破り、そのまま空高くへと舞い上がった。



「アルカ、皆さんは手を出さないで下さい。

 ここはこの子と私達が戦います」


 そう言ったノアちゃんは、お姉ちゃんの隣に立って前方に視線を向けた。


 あれ?

これもしかして、お姉ちゃんとノアちゃんが蛾怪獣を操作してる感じ?


 なんかめっちゃ話しかけるなオーラ出してるし。

ここは空気を呼んで大人しくしておこう。

皆も察して事の成り行きを見守る事にしたようだ。



「ねえアルカ、私も今度あれやりたい」


 ニクスが小声で話しかけてきた。

どうやらニクスも同じ事を考えていたようだ。



「付き合っても良いけど、舞とセットじゃないかしら?」


「……保留で」


 これはダメそうね。

今後も、このゲームやる時は罰ゲーム扱いになりそうだ。

いやまあ、この魔神戦の仕様は諸々見直してもらうけども。


 それから蛾怪獣は三つ首の周りを飛び回りながら、光線や鱗粉、時には光を纏った体当たり等も交えながら攻撃を続けた。


 三つ首も負けじと噛みついたり、振り回したり、毒を吹き出したりと襲ってきたが、全て綺麗に躱していく蛾怪獣。


 この調子なら問題なく倒せそうだ!

いっそ最後までこの子にお願い出来ないかしら!



「「「グゥォオオオオオオオ!!!」」」


 三つ首が到底蛇とは言えないような、腹の底に響く感じの唸り声を放った。

声はそのまま衝撃波となり、蛾怪獣の体を吹き飛ばす。


 この戦闘中、初めての被弾だ。

今のは避けようが無い、全体攻撃なのだろう。


 幸い今すぐ墜落する事は無さそうだけど、この子も決して無敵ではないのだ。



「頑張れ~~~!!!

 モース~~~~!!!」


「何さ、モースって。

 まさかこの子に名前つけたの?」


「何時までも蛾怪獣じゃ呼びづらいじゃない。

 かと言って、パクリ元の名前呼ぶのも何かあれだし」


「でもこの子、名前モ◯ラでしょ?

 さっきミユキとノアも歌ってたじゃん」


 いやまあ、そうなんだけどさ。



「それにこの子多分あの個体をパクっ、再現してるんだろうし、モ◯ラ・レ◯って名前じゃないかな?」


 え?なにそれ知らない……。



「こんな配色のいたっけ?」


「きっとエタ◯ナルモ◯ドだね」


「ニクス……あなた……」


 詳しすぎてドン引きだわ……。

私そんなの知らないわよ?

覚えてないだけかもだけど。



「今更引かないでよ!

 アルカだって勝手に名前つけたくせに!!」


 それ言われたらグウの音も出ないけども。

なんかほら、こんな特等席で怪獣の戦い見るなんて人生初だからさ。なんかつい、盛り上がっちゃって。



「それで?

 そのエタノールは何が出来るの?」


「わざとでしょ!

 からかってるんでしょ!」


 うん。ごめん。



「あんたら、いい加減にしなさい。

 少しは空気読みなさいよ」


「「ごめんなさい……」」


 ニクスが恨みがまし気な目で見てきた。

私のせいでセレネに怒られたと思っているようだ。

その通りだけども。


 私とニクス以外の皆は真剣な表情で敵を見据えている。


 私だって最初は空気読んでたんだよ?

でもさ、これ無理だって。

真剣になれないやつだって。



「この盛り上がる気持ちをわかってくれるのは、ニクスだけなのね」


「その相手を蹴落としておいてよく言えたね?」


 悪かったってば。

仲直りしましょ。ニクス。



「黙りなさい」


「「はい」」


 先にセレネと仲直りしなきゃだったか……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ