表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
うたかたの色彩  作者: 或 るい
ご挨拶/プロローグ
1/9

【ご挨拶】

はじめまして。この物語の筆を執らせていただきます、或 るい(ある るい)と申します。

数ある作品の中から、こうして出逢ってくださいましたこと、心より感謝申し上げます。


『うたかたの色彩』は、ずっと以前から私の心の片隅に、淡い輪郭だけを宿していた物語でした。

けれど、その輪郭に確かな色を与え、言葉を紡ぎ出すには、何かが足りないような気がして、なかなか形にすることができずにいました。


日々は流れ、私自身も、ささやかな出会いと、そして胸を締め付けるような別れを経験いたしました。

その一つ一つの出来事が、喜びも痛みも、私の内側に深く刻まれ、いつしか忘れていたこの物語の蕾に、静かに雫を落としてくれたように感じます。


今なら、あの時描けなかった彼女たちの息遣いを、不器用な心の揺らめきを、そして、うたかたのように儚くも鮮烈な日々の一瞬一瞬を、私自身の言葉で紡ぎ出せるかもしれない。

そう思い至り、こうして筆を執った次第です。


この物語が、読んでくださるあなたの心のどこかに、ほんの少しでも触れることができたなら、そして、彼女たちの生きる世界が、あなたの記憶の片隅に小さな灯りをともすことができたなら、これ以上の喜びはありません。


拙い筆ではございますが、一文字一文字に心を込めて、大切に紡いでまいります。

どうぞ最後まで、水無月澪と東雲晶、二人の少女の物語にお付き合いいただけましたら幸いです。


或 るい

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ