表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Swish ースウィッシュー  作者: 青空 翔
第一章 高校バスケの始まり
3/26

設定 第一話まで

人物


伊織英太郎いおり えいたろう #04→#?? 中学三年→川島高校一年

 166cm(中三春)→168cm(高一春) 57kg(中三春)→60kg(高一春) ポジション シューティングガード

新入生。弱小の中学バスケ部に所属していた。

かなり強いピュアシューターで、異常に確率の高いロングレンジシュートが持ち味。

バスケは小学生の時に初め、確率の高いシュートはその頃からの数多いシューティング数から培われた。

だが、中学校時代は弱小クラブに所属していたため、技量はあっても活躍はできず、推薦による高校入学はなかった。

しかし、強豪の川島高校に進学し、ようやく注目してもらえる場に立てたことで、夢見る全国大会の舞台に立つ事を目標に再び奮闘する。

筋肉質の体をしている。マッチョほどではない。

性格においてはかなり冷静。物事を論理的に考える。

自信家なところもあり、特に自分のシュートにはかなりの自信を持っている。

勉強はかなりでき、進学校でもある川島高校に難無く合格している。

顔立ちは中の上といったところで、格段にモテたりはしないものの、ある程度女子に人気はある。

中学校で伊織に好意を抱いている者は少なからずいたが、バスケしか頭になかった事や、そういった事柄に鈍感なところもあって、彼女がいたことはない。

家族は父、母との3人で構成されている。

現在一年五組。


河田明人かわだ あきと #04 川島高校三年

 181cm 71kg ポジション パワーフォワード

川島高校バスケ部主将。

かなりの跳躍力とリバウンド力が持ち味。

バスケは中学生から始めたが、元からジャンプ力と身長が高かったこと、努力家である性格によって、急成長を遂げる。

高校には行ってからはさらに磨きがかかり、ダンクができるまでになり、投票で主将に決まる。

人望に厚く、かなりの努力家で、毎朝欠かさず朝練を行う。

自他共に認めるお人好しで、頼まれた事は断れず、気づかないうちに面倒なことになっていることがある。

ただ、自分で決めた事はしっかりする芯のある人物でもあり、自分の意見はしっかり言える。

また、主将としての威厳があり、主将として人と接する時には頼れる雰囲気が漂う。

優しい顔をしていて、人に好かれやすい。そのせいか、あだ名は「仏」。

結構モテる。

現在同じクラスに彼女がいる。

家族は父、母、弟との4人で構成されている。

現在三年二組。


学校


・川島高校

〇〇県の川島市にある私立高校。正式名称川島学園高等学校。

校舎はエの字の形をしている。

1階建てのバスケ部専用体育館とバレー部専用体育館、2階建ての他の部活が使ったり全校集会を行ったりする大体育館の計3つの体育館と、サッカー部やラグビー部が使う芝生や、ベースなどを備えた野球場、トラックや投擲練習場などのある陸上競技場が存在する広大なグラウンド、屋内プール、テニスコートなど、多数の設備を備えている。

バスケ部やバレー部、サッカー部、野球部にかなりの実績がある。

勉強面においても、進学実績があり、偏差値は高い方である。


 バスケ部

現在三年14人、二年19人の計33人で活動している。

かなり厳しいので、新年度開始時から退部するものが後を絶たない。

実績があり、昨年のウィンターカップでは3位にランクインしている。

専属の監督がいる。

マネージャーは三年に2人、二年に2人いる。

チーム名は「kawasima fighters」。

バスケ部専用の体育館がある。

観覧席を備えていて、メインコート一つとサブコートが3つある。昇降式のメインゴール2つ、非可動式の据付ゴールが6つある。

掃除は部活内で練習終わりにフロアを、休日には窓拭きをしたりしてるので、綺麗に保たれている。

部室はバスケ部専用体育館にあり、そこにはロッカーやトレーニング器具などが設置されている。


・ある中学校

〇〇県にある中学校。正式名称不明(未定・無しとも言う)

普通の中学校。全体的に勉強も部活もパッとしない。


 バスケ部

 弱小クラブ。万年地区予選一回戦敗退。去年度までは伊織英太郎がいたため、学校から期待の目で見られていたが、結局三年とも良くて地区予選準決勝止まり。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ