表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

51/203

05-001-02 俺君剣聖、俺君一才、黒い街道



 そして行く暫く。


 街道を覆っていた石材は既に無い。道は自然と剥き出し黒い土に変わり、草原に消えた。所々草の無い箇所があり、これらを繋げてやっと、街道の面影が見えてくる。

 ここは街道黒い街道(マギカロード)と呼ばれ掘ると土が黒いのだ。火山土かもしれない。また、黒いマギカをその土壌に蓄えているのだとも。絹の道、黄金の道、クリスタルの道とも。

 これらの交易品にちなみ、そう呼ばれることもあるようだ。

 俺達三人は、二匹の 家畜、ロバのロシナン、スポットスライム一匹を連れている。

 ロシナンは草を食み、スラぶーのモカに食べるものが無いので草や鉱石をたべていた。

 見回す限りの大草原。


「ふわわ。 ──ん……」と、俺がふにゃっと起きると、凄い光景が目の中に飛び込んでくる。


 若緑。

 ああ、一面の大草原。

 野営の準備がされていた。俺君の弟子、頑張る。


「ほーにゅにょににゃにもにゃいなー うみゃやびゃにゃぎゃちょーったひじゅめとわぢゃぢじかみぇーなに(本当に何も無いな。馬や馬車が通った蹄やわだちのあとだけが残ってる)」


「お師様、血迷われましたか?」

「大丈夫だろ。背中で何か囁いている子泣き爺でもないだろうから」

「え! またお師様おじいちゃんになっちゃうんですか!?」

「そんな馬鹿な事があるわけ無いだろ? 私の鑑定を疑うのかよ」

「それもそうね。今のお師様はプニプニですものねー。きゃーかわゆい。ほっぺたプニプニー!」


 ──そうだな、悲しい事に。今の俺はこの二人にとって全くの御荷物だ。

 だが、魔力の練り具合を見る限り、その制御法こそ重要なときと見える。

 練気は中々難しい。赤子の本能が一瞬で睡魔とやる気を交換させてしまうのだ。

 でも、新しい旅路を弟子二人が用意してくれた。

 二人に感謝せねば。ああ、ルシアとアリムルゥネ。なんと神々しいのだろう。観音様が尊い。


「にゃんにょんにゃま、にゃんにょんさま……ァ!」俺の必死の祈りが二人に届きますよう……!


 ──ッ! アリムルゥネの気配が急反転!


 ──なっ! あ痛ぁ!


 どう捻ったのか、俺は脳天にアリムルゥネの拳の直撃を受ける。


「ぎゃーーーーーーーーー! にゃにしゅるんだアリム(なにをするんだアリムルゥネ!)」

「鉄拳制裁です! お師様、あの澄んだ心はどこにお隠しになられたのです? お心が邪なものに変わりましたね?」

「ぎゃー(そんなバカな)!」

「背中でおとなしくなるよう、もっと縛り付けましょうか? わたしの背中は硬いですからね、鉄板でしたっけ。暫くは筋肉ガッチガチにななりますよ?」

「ぎゃー!」


 ──いやいや、やめてお願い。


「まあまあアリムルゥネ。直ぐに拳骨と言うのも芸が無いぜ」

「ルシアならどうしたの?」


 ルシアは道端の草の穂を引っこ抜く。


「こいつでな?」と、猫じゃらし。


 ──こちょこちょ、こちょこちょ……。


「わっは、ひゃはは、ひゃははひ、ひゃは、うひゃ……(な、何しやがるんだルシア!)」


「お師様ずっと笑ってるわね。涙まで流して」

「まあまあ、痛みに耐える訓練と思えば。脳天は危ないし」

「なるほどルシア」


「あっは、ひはは、きゅばば、ひゃはひゃへ(くすぐったい、止めて止めてルシア!」


「でもルシア、お師様子を真っ赤にされて、辛そうだよ」

「そうね、このくらいで勘弁してあげますか」

「ぎゃー!(なんて事してくれるんだこのバカ弟子が!)」


 ルシアは猫じゃらしを引っ込めた。


 ──今日のことは心のノートに書いておくからな、良いな、アリムルゥネとルシア!


 野営の炎がパチパチと燃える。お芋の甘い匂いが芳しい。

 燃料は枯れ草のロバの糞である。

 とても足りないので、火の精霊や光の精霊をルシアが召喚した。


 俺君は──念じろ──「ふぃのちぇいりぇいよ……(念じろ! 通じろ! 出て来いカモン! 火の精霊よ!)」


 弟子二人の目が丸く、そして白目になる。

 そしてそうなること一分。


 ──なにも起こらない。


 そしてさらに待つこと一分。二人の弟子が興味心身に三分。

 いつまで待っても効果なし。


「お師様、お時間はいくらでもありますからね」アリムルゥネに慰められた。

「えっぐ、ぐえっ……」

「まあ、繰り返しだな。もっと自然を感じるんだ、ライエン様」


 ──あ。今、初めてルシアが師匠らしい事をいったような気がする。


「ありぃぎゃほう、みんな」


 アリムルゥネとルシアが微笑む。

 いつも以上に感じる優しさ。焚き火に照らされた俺の顔は、弟子達にどう移っていたのだろうか。

 

---


 ここで一句。

 

  焚き火芋 甘くてとろける その味が (ライエン)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ