表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

コップを持てないので、バナナが吸い口なるものを置いていった。

何とか持てるので、吸い口から水を飲む。

横になったまま飲むしかない。

むせないように細心の注意を払う。

吸い口を手探りで取るだけで、息が苦しくなる。

鼻の管を手で押し込む。

声は怖くて出せない。

ボタンは押さなかった。

押すのはいざという時だけにしよう。

酸素はおいしいな。

もっと水飲みたいけど、こぼしこうだし。

むせたら死にそうだから。

一口二口飲むだけにした。

(いつかごくごく飲みたいなぁ)

ピッピッ‥

「お隣さんが来ますよ」

バナナが言うには誰か隣のベッドに来るらしい。

俺と同じように水を、飲んだようだ。


お隣さんは何度もボタンを押したようで、バナナが何度も来た。

(押しすぎて来なくなったら困るから、そんなに押さないでほしいなぁ)

お隣「気持ち悪い。吐きそう。」

俺「初めて水飲むとなりますよね。」

お隣はボタンを押した。

「ゲロゲロゲロ」

吐いている。

(吐くと体力無くなるから、なるべく我慢した方が良いのに‥)

バナナがお隣さんを横向きにした。

(吐いたものが気管に詰まるとたいへんだしな。)

高校で学んだ応急処置について思い出していた。

息が苦しくなると力が入らなくなって。漏らしたくなるし、吐きそうにもなるよなぁ。

ノンブレスで100メートル泳いだ時みたいな感じだね。

今は管が尿道に入ってるから。漏らす心配はないけど。

息が出来ないときの気持ちは分かるよ。

つか、空気吸っても苦しいって、窒素ばかりか?

(あ、酸素吸おう。)

俺は吐かなかった。

(そういや、呼吸出来る液体ってもう完成したのかな?)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ