第八章 王の審判⑨
「何なんだ! あれはッ!」
同時刻。
ゴンドラ内で《宝石蒐集家》は愕然としていた。
この異常事態に、誰よりも戦慄していたのは彼だった。
当然だ。あれはこの場所を真っ直ぐ目指して来ているのだから。
海原を縦断する灼岩の巨躯。
全高は、三十メートル以上あるかもしれない。
太く長い巨腕に、ひしゃげた足。巨大な角を持つ頭部に、異様に大きい上半身と肩回り。胸部には爪状に割れた大きな空洞があり、まるで火口のようだった。背中一面と、肩から二の腕にかけては、炎を纏った赤い巨刃が乱立している。
巨獣の全身からは黒い鎖が伸びていた。それらが、海原や虚空へと繋がれ、巨獣の動きを阻害しているようだが、それにも構わず巨獣は進む。
「……本当に、何なんだよ、あれは……」
《宝石蒐集家》は、静かに喉を鳴らした。
今も迫りつつある灼岩の巨獣。
映画の中でしか見ないような怪獣が、現実に出現しているのだ。
戦慄しないはずがない。
「――くそッ!」
だが、いつまでも動揺はしていられなかった。
早く決断しなければならない。
迎撃か、撤退かを。
(あんな怪物と無理に戦う必要なんてない)
彼は戦闘狂ではない。命を賭けてまでの戦いなど馬鹿馬鹿しい。
あの怪物がここに到着するまで、まだ一分はかかる。
ならば、今の間にゴンドラから降りて、夜の国内に身を隠せばいい。
そこで結界領域を解除すれば人混みに紛れ込める。
あの怪物が本当に引導師ならば、追うことも出来ないはずだ。
(……よし)
《宝石蒐集家》は撤退を決めた。
そうして、急ぎゴンドラから脱出しようとした時だった。
(――――な)
思わず硬直した。
視線の先。巨大な怪物の姿を凝視する。
海上の巨獣は、足を止めていた。
だが、進撃を止めた訳ではない。
溶岩流が這う巨躯を、強く震わせていたのだ。
そして――。
ガガガガッガッガッガッガッガ――ッ!
突如、背面から、新たに刃が幾重も生えて連なり、巨大な剣となった。
いや、幾つもの関節を持つそれは、まるで獣の尾。
赤い巨刃で形作られた竜の尾のようだった。
数十メートルにも至る巨刃の塊は、波打って動く。まるで蛇腹剣を思わせるその滑らかな動きから、やはりあれは尾なのだと確信する。
灼岩の巨獣は海面を荒立て、巨体を反転させた。それに合わせて巨刃の尾もしなる。
そうして、
――ズゥガンッッ!
巨刃の尾の先端が、大観覧車の中枢を射抜いた!
ゴンドラが大きく揺らされ、《宝石蒐集家》が「うわあッ!?」と叫んだ。
巨刃の尾の先端は大観覧車を縫い付け、そのまま土台ごと引き抜いた。
――そう。大観覧車は、海上へと吊り上げられたのである。
その瞬間、夜の国が誇る大観覧車は、『天上車輪』の名前の通りになったのだ。
「――うわぁアアアアアッ!?」
唯一の乗客である《宝石蒐集家》が悲鳴を上げる。
大観覧車は海面へと叩きつけられ、水没した。
ガラスが粉砕され、ゴンドラ内に流れ込んでくる海水。
瞬く間に《宝石蒐集家》は海水に呑み込まれた。
――死ぬ。
――死ぬ。殺されてしまう。
かつてないほどの恐怖と脅威を《宝石蒐集家》は感じた。
(嫌だ!? 嫌だ!? 死にたくない!)
どんどん水没するゴンドラの中で、虚空の門を開く。
宝石箱。以前サイトで購入した道具。引導師から奪った霊具。
とにかく武器になりそうなモノを手当たり次第取り出すが、それらは使う前に海流に呑まれて、ゴンドラの外へと消えていった。
そもそもこの程度の道具で、あんな怪物とは戦えない。
(―――嫌だ!)
ここまで生き足掻いたというのに。
(死ぬのは怖い……。死にたくない!)
根源たる意志に縋りついた。
そして、
バキバキバキバキバキ――ッ!
《宝石蒐集家》の全身を、宝石が覆い尽くしていった。
(もっと強い力を。もっと強い姿を――)
生き足掻く者は、自分だけの世界を広げ、己が象徴を解放した。
ズザアアアアアアアアアアアアアアアアアア――……。
海面が大きく膨れ上がり、巨大な何かが現れる。
海水が流れ落ち、その姿が明らかになった。
それは、巨大な騎士だった。
全高は三十メートルほどか。
全身が七色に輝く宝石で造られた大騎士だった。
肘から先が突撃槍になった右腕に、楯が一体化した巨大な左腕。背中には二本の水晶柱。兜の額には一本角を持ち、下半身は甲冑を纏う馬のような形状だった。
名前はまだない。
追い詰められて、初めて発現した力の化身。
――名付き我霊・《宝石蒐集家》の象徴化身である。
さらに《宝石蒐集家》は、隷者に預けている魂力も回収する。
出し惜しみが出来るような相手ではないからだ。
ルビィ自身の魂力も含めて、2700近い魂力が宝石騎士に注がれる。
宝石騎士の全身が、眩く輝いた。
そして、
ズズズズズ……。
海面を突撃槍で裂いて、宝石騎士は穂先を巨獣に向けた。
『……ここまで生きてきた』
宝石騎士は言う。
『オイラの生は終わらない。殺されてたまるか』
『……チガウナ』
対する灼岩の巨獣も、初めて言葉を発した。
その威容に相応しい恐ろしい声だ。
『オマエハ、サイショカラ、イキテイナイ。タダノ、モウシュウダ』
ゆっくりと長く太い巨刃の尾で海面を薙いで、さらに告げる。
『モハヤ、ガイアクニ、スギン』
――ズズゥン……。
灼岩の巨獣は、一歩踏み出した。
宝石騎士が、楯と突撃槍で身構える。
海上にて対峙する巨獣と大騎士。
そうして――。
『ナモシラヌ、トラワレタ、タマシイヨ』
灼岩の巨獣は、宣告する。
『コヨイ、オマエニ、インドウヲ、クレテヤル』




