表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/40

承 9

 それから、千秋とさんざんピアノを弾いて、ショパンやドビュッシー、バッハ、シューベルト、モーツァルトという大作曲家歴々の偉大さを、2人で改めて確認すると、俺たちはそれぞれの個室へと戻った。……とは言うものの、千秋は自分の個室の場所を知らない。まあ、幸か不幸か俺たちの個室は隣だから、一緒に行く分同時に案内できたが。

 お互いに部屋に入っても、例の通信器具で会話は継続中だ。いやあ、文明の利器ってやつはすごいな。

 さっきからの会話は、専ら今日起こったことである。

「――まさか、夢オチはないよな?」

 俺は1番恐ろしいことを訊いた。こんなにリアルな夢は、まさに完全仮想世界じゃないか。

「まさか、それはないでしょ、しょ、正太郎」

「珍しい。噛んだ! 千秋がカンだ!」

「僕だってミスす、するよ」

 今回のはわざとっぽいな。ミスすることを、そんなにアピールしたいか。

「わざと噛むな。やっぱり今日のことは夢だったんだな」

「違う! 試しにほっぺたをつねってみなよ」

「良いだろう。3、2、1……」

「……」 

「正太郎どうしたの?」

「痛いじゃねーか!」

 いわゆる逆ギレだ。千秋のせいでも何でもない。

「ね、夢じゃないでしょ」

「あ、確かに。この痛みまでも夢だったら、俺は自分の想像力に一生拍手し続けたいね」

「あ、そう言えば、正太郎、明日も明後日も、僕はいろいろとやりたいことがあるから、独りで時間潰しててね」

「コソコソと何やってるんだ?」

「それは言えないね」

「まさか、俺へのドッキリか?」

「ハズレ。もっと大きいことさ」

「うん」

 仕方ない。俺は日本兵に挨拶しておくか。共に戦う仲間だからな。この機に仲良くした方が良いだろう。

「じゃ、俺はもう寝るわ」

「おやすみ」

「ああ、おやすみ」

 会話が終わって、改めて感じる。痛い。ブルドックというゲームをご存知だろうか。ジャンケンの勝敗に応じて、相手の頬を引っ張ったりするゲームなのだが、あれが終わったとき並に痛い。

 ポジティブに考えれば、俺の痛覚が正常ということか。

 取りあえず、寝よう。残り2日間を有効活用しなくては、もったいない。

 そうそう、もったいない、という考え方は大切だ。とある外人女性が広めてくれたおかけで、海外でも通じるらしい。

 ……。

 痛みから逃げて、別のことを考えようと努めてみたが、正常な痛覚はきちんと機能している。

 ……結局、寝るまでに1時間を要した。我ながら情けない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ