表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/21

スパゲッティ詠唱と魔力消耗

 火球を放った若者たちは、勝利に沸く村人たちに迎えられていた。

 だが、その様子をよく見ると、妙なことに気づく。


(……あいつら、めちゃくちゃ息切れしてるな)


 若者たちは肩で荒く息を吐き、膝に手をついてふらふらしている。

 たった一発、火の玉を飛ばしただけなのに、まるでマラソン直後みたいだ。


 そんな彼らを見ながら、近くにいた村人たちが話しているのが耳に入った。


「また魔力切れ寸前か……ったく、あいつらの詠唱、無駄が多すぎるんだよ」


「仕方ないさ。フレイム系は命令数が多い。覚えるだけでも一苦労だ」


 ――魔力?


(……つまり、魔法を使うにはエネルギーみたいなものが必要で、あれが【魔力】ってことか)


 断片的な会話から、俺は推測する。


 そして、すぐに理解した。


(長いコード詠唱=無駄な処理=そのぶん魔力消耗もデカくなる、ってわけだな)


 若者たちが叫んでいた詠唱――あれは、正直、ひどかった。

 あちこちに似たような命令が重複し、処理の順番もバラバラ。

 制御もないまま、ひたすら長ったらしい命令を繋げていただけ。


 典型的な――


(スパゲッティコードだ……!)


 ぐちゃぐちゃに絡み合った、見るも無惨なプログラム。


 そりゃあ、無駄に魔力も消耗するわけだ。


(こんなの、俺ならもっと効率よくできる)


 胸の奥に、静かな確信が芽生えた。


 プログラマーだった俺には、常識だ。

 コードは整理し、まとめ、必要に応じて呼び出すべきだ。


 もしこの世界の魔法コードを、関数化して最適化できれば――

 魔力の消費も抑えられ、詠唱も短縮できる。


 誰よりも早く、誰よりも強く魔法を撃てるはずだ。


(この世界、俺がぶっ壊してやる――)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ