シリーズ機能を活用してみようぜっ! ~シリーズのスマホ版「並べ替え」機能がいつの間にか改善されてた!?ってお話~
解説のため、スクリーンショットが多数挿し絵として入っています。
こんにちはー! 黒星★チーコです。
さて、今回のエッセイのテーマは!
……タイトルそのまんまです。言いたいことが終わっちゃった。
はっ、これが噂の「最早あらすじと化している長文タイトル」ってやつか! タイトル付けが苦手な私にも遂に長文タイトルを付ける流行りに乗れたぜいぃぃ!(←多分違う)
すんません。ちょっとフザけました。ほんとすんません。
まあ、タイトルそのまんまではあるんですけど、一応もう少しだけ詳しくお話ししていきたいと思います。まだシリーズ機能をあまり使ってない方、特にスマホでなろうの執筆をしている方は、お付き合いくださると嬉しいです。
★
さてさて、シリーズ機能について、読み専の方の中にはご存じない方もいらっしゃるかもしれません。書き手の方は私が言うまでもなく、おわかりの方も多いでしょう。
タイトルの上にリンクが貼られている文字、アレです!
アレをぽちっとすると、自分で作成したシリーズのリストへ飛び、他の自作品をオススメできたりするわけです。
で、他の書き手様の作品を拝読していると、シリーズ分けにも個性が出たりして面白いんですよね。
・◯◯王国物語シリーズなど、共通世界やスピンオフ作品が複数あるのでまとめている
・異世界恋愛、エッセイなどのジャンルで分けている
・猫が出てくる話、などジャンルを越えてテーマが共通のパターンでまとめている
・コンテストや、企画参加作品などでまとめている
・高ポイント作品をまとめて読めるようにしている
・ポイント関係なく作者の自信作でまとめている
……などなど。
で、私は最初はぼんやりと◯◯物語などでシリーズを作成していたのですが、あとからジャンル分けや「5分前後でサクッと読めるやつ」シリーズなんてのを作りました。
そして先日、シリーズは絶対に活用した方がお得だと思う出来事があったのです。
それは、先月私が投稿したホラー「よくある廃墟系オカルト動画の、よくない話(※メモ)」がホラージャンルの月間ランキング三位に入ったのです(ありがとうございます。皆様のお陰です。厚く御礼申し上げます)。
ホラーなので当然、「短編ホラー あれこれ」というシリーズを作ってその中に入れておいたのですが、なんと過去のホラー作品もちらほらと読まれ、ポイントも入ったのです!
嬉しいいいい!! ありがとう紫の薔薇の……じゃなくて、ホラー好きのひと!!
今まであまり真面目に考えていなかったのですが、確かにホラーばっかり読みたい人が好みの作品に出会って「お、この作家さんの別の作品も読んでみよう!」となった時、その人が異世界恋愛もコメディもエッセイも……と手広くやってたらうぅん……ってなるし、ホラー探すのメンドクセってなりますもんね。
作品数が多い方や色んなジャンルを書いている方には、自作品をプレゼンするための大事な道具のひとつとしてシリーズを活用するのもアリじゃないかと。
まだシリーズを使っていない書き手様がいらしたら、是非試して頂きたいです。
★
次に。「シリーズのスマホ版『並べ替え』機能が改善されてた!?」という件なのですが、「!?」が付いているのはなぜか。それは自信がないからです。
私の目の前では明らかに改善されてるんですけど、それについて運営さんから公式発表がされていないのと、なろうの検索機能で「シリーズ 改善」とか「シリーズ 並べ替え」って検索しても、同じ事を書いている話が一件もヒットしなかったんですよね。(※注)
でもせっかく発見したんだから言いたい。あるある言いたい~。
シリーズの作品リストを作ると、その作品の並びは追加した順(昇順)になっています。
ぶっちゃけ、これは降順だったら良かったのになと思います。だって新しい作品を追加したらリストの一番下に来ちゃうんだもの。
まあ、作品の新旧ではなく、ポイントが多いとか、自信がある作品をリストの一番上に持ってくることもあるんですけどね。
そんなワケで私はシリーズに作品を追加したあと、かなりの確率で並べ替え機能を使うのですが、これが今までのスマホ版は使いづらかったんですよ。
パソコン版だとドラッグ&ドロップという感覚的操作で終わるのですが、スマホ版は作品の横についている数字を変更することで並べ替えるんです。
ところが今まではこの数字の表示が、タイトルの長い作品によってズレることがとても多かったのです。
もう改善された為、今はスクショが取れないんであくまでも再現ですが、↓のような感じだったのです
――――――――――――――――――――――――――――――――――
【10】 1人でストゼロを飲む時
【20】 2つのスキル持ちの俺、最下層から逆転
~追放されたけどエルフも、魔女っ娘も、
【30】 モフモフ美少女もみーんな俺の事を大好
きなので問題ありません!~
【40】
3びきのこぶたのリスクについて
【50】
4等分の婚約者 ~美少女の幼馴染みがあ
【60】 る日突然スライム化して四つに別れた~
5人いる!(定員4名)
6等星の僕、1等星の君とプラネタリウ
ムで見る夢
――――――――――――――――――――――――――――――――――
お分かり頂けますか? この悲しみを……。
今、一番下にある「6等星の~」を、「3びきの~」の上に持ってきたいとするじゃないですか。
【60】の数値を【41】に変更すると、「4等分の~」と「5人いる!」の間に入るんですよ……。
いや、当然といえば当然ですが、これは分かりやすいように各作品名の頭に数字を入れてます。実際はそんなことないでしょ? 更にシリーズ作品が10個以上とかだとズレっぷりがすごくて大混乱だったんです。
なろうの活動はスマホメインの私には、この並べ替えが苦痛でしかありませんでした。
シリーズ並べ替えの為だけにパソコンを起動することすらありましたよ。
今はそれが改善されてスッキリ!! 数字と作品がテーブル化されたのか、ズレなくなったんです!
もし、私のようにスマホでシリーズ並べ替えが面倒くさくてシリーズ機能から遠ざかっていた……という書き手様がいらしたら、直りましたよー! シリーズ活用しましょうよ!! とお知らせしたくてエッセイを書いた次第です。
ここまでお付き合い下さいましてありがとうございました!
……さ、溜まりに溜まったエッセイのまとめシリーズでも、そろそろ作りましょうかねぇ。
(※注)部分の補足です。
もしかして、いままで並べ替え機能を使いづらかったのは機種とかブラウザ依存のバグだった可能性もあるかな~と思い、私の作業環境も提示します。
メイン環境:スマホ① Android(Xperia so-03K)ブラウザは Microsoft Edge 使用
サブ環境:スマホ② Android (SHARP AQUOS sense4 lite)ブラウザは Google Chrome 使用。
どっちも以前は並べ替え機能の表示がズレてましたー。
お読み下さりありがとうございました!