表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/141

夏は終わる


 ――どんぐりを100個集めれば、願い事が叶うらしいよ


 僕の元にやって来て、必死な顔つきで葵はそう言った。


「あのね、本当なの! 隣のクラスのマナちゃんがね! どんぐりを100個集めたら、お父さんの病気が治ったんだって! みんな、言ってるの! 本当だよ! だから、ね! どんぐり、一緒に集めよう!」


 ○○すれば、願いが叶うなんて絵空事、誰が最初に言い出したんだろうか。


 流れ星に3回願い事を唱えればとか、四つ葉のクローバーを見つければとか、同じ名前の人に挟まれればとか。


 たぶん、誰もが、一回くらいは試してみた筈だ。


 年月を経て、色々な物事を諦めて、擦り切れてなにも感じなくなるまでの間……純粋無垢で、世界はキラメキで満ちていると信じていた子供時代。


 僕らは、世界が己を愛していると信じていた。


 自分の願いは、いつか、叶うと思っていたんだ。


「……わかった」


 僕は、笑顔で了承し、葵とふたりでどんぐりを拾い始める。


 陽光が差し込む小さな公園。


 ふたりで、かがみ込み、真剣な顔つきでどんぐりを拾う。ベンチに座っていた老夫婦が、憧憬どうけいの眼差しで、僕らを見つめていた。


 上を見上げれば、大木がある。


 木の葉が透き通って、綺麗な葉脈が視えた。


 ぴょん、ぴょん。


 カエルみたいに跳ねながら、葵は、真剣そのものでどんぐりを拾う。


 たぶん、10歳の時の僕も真剣だった。どんぐりを100個集めれば、母の病が治って、またふたりで暮らせると思っていた。


みなと


 顔を上げると、葵は、こちらをじっと見つめていた。


「湊のお母さんが治ったら、一緒になにしたい?」

「……そうだね」


 僕は、どんぐりを拾いながら、願いを口にする。


「母さんの手料理が食べたい」

「うん」

「三人で、今度こそ海に行きたいよね」

「うんうん」

「休日の夜に、ふたりで協力プレイのゲームをしてさ」


 僕は、笑う。


「『なんだ、このクソゲー!!』とか笑いたい」

「全部、叶うよ」


 葵は、僕の手を握る。


「全部、私が叶えてあげる」

「……ありがとう」


 僕たちは、ふたり、互いの両手を握り込んで祈る。


 天使が祝福するかのように、陽の光が差し込んで、僕らを照らしていた。罪のない子羊に、永遠の幸福を約束するかのように。


「……湊」


 目を閉じて、葵は、僕の額に自分の額を付ける。


「祈って」

「……誰に?」

「神様」

「そんなもんいないよ」

「だったら」


 葵は、目を開けて、僕を見つめる。


「私に……祈って」


 僕は、目を閉じる。


 祈りの形で組んだ両手に、葵の両手が重なるのを感じた。肌を通したあたたかさが、その実在感を与えてくる。目の前の葵は、虚構で存在しない筈なのに。あたかも、そこに、現実として備わっているかのような。


「……母さんの」


 僕は、祈る。


「母さんの病気が治りますように」


 天使のようにあどけない笑顔で、葵はささやいた。


「うん」

「『うん』って……なに」


 僕は、思わず苦笑する。


「そうと決まったら、頑張って、どんぐり100個集めないと! 湊のお願い事、ちゃんと叶えないといけないもんね!」

「うん、そうだね」


 僕たちは、一生懸命、どんぐりをポケットに詰め込む。


 願い事を叶えるために、その祈りを実現するために、母さんの病気を治すために……一生懸命、拾い続けて……叫び声が聞こえた。


「湊くんっ!!」


 葵は顔を上げて、僕は顔を上げなかった。


 知っていたから。


 知っていたから、顔を下にそむけた。


「湊くんっ!! 来てっ!!」


 しゃがんでいた僕は、ナースの井上さんに手を引っ張られる。力なく座り込んでいた僕は、物凄い力で引っ張り上げられ、だらんと片腕が持ち上がる。


「井上さん……どうしたの? 湊、痛そうだよ?」

「白亜さんがっ!!」


 井上さんは、今にも泣き出しそうな顔でささやく。


「湊くんのお母さんが……」

「行くよ」


 僕は、手を振りほどいて立ち上がる。


 ぽかんとした表情の葵が、ぼんやりと起立していた。彼女の足元には、前掛けに溜めていたどんぐりが散らばっている。


「じゃあね、葵」


 僕は、井上さんに引っ張られ、葵を残して病院へと向かった。


 真っ白な病室では、もう、なにもかもが終わっていた。


 医師と看護師に取り囲まれた母は、いつもよりも、ずっと小さくなったように視えた。枯れ枝みたいな腕からは、大量のチューブが伸びている。まなじりには涙が溜まっていて、こちらを見るなり、それはゆっくりと流れ始めた。


「……湊」


 バラバラと、音が聞こえた。


 力を失った僕の両手から、願い事が零れ落ちていた。


「ごめんね……お母さん、もう限界みたい……」

「…………」

「湊……お母さんがいなくても、もう大丈夫よね……ひとりで、宿題、出来るもんね……葵ちゃんのお父さんとお母さんが、後の面倒は視てくれるって……施設に入らないように、ちゃんと……湊……おいで……」


 井上さんが、口を押さえて、身体を震わせながら退室する。


 気がつけば、医師たちも全員消えていた。終わりを告げるかのように、世界は夕暮れを迎えて、母の全身は紅色に染まっている。


 窓の外では、力なく、セミが鳴いていた。


「抱きしめて……」


 寝たきりの母に寄り添って、僕は、彼女の細い身体を抱き締める。あたたかかった葵とは対象的に、母の全身は冷たくて……婆さんの告別式を思い出した。


 傍によった耳元、繰り返される謝罪が、僕の耳に響いた。


「ごめんね、湊……ごめんね……もっと、ちゃんとしたお母さんのところに生まれたかったよね……ごめんね……ごめんね……」


 僕は、強く、お母さんを抱き締める。


 違うよ、と言う代わりに。静かに、涙を流しながら。


「これからは、好きに生きて……お母さんに縛られることなく自由に……忘れて……お母さんのことは忘れて……新しいお父さんとお母さんのところで幸せに……み、湊が大人になったらお母さん……」


 泣きながら、母は笑う。


「天国から、湊の立派な姿を見に行くから……だから、どうやっても良い」


 愛おしそうに、母は、僕の頬を撫でる。


「誰かの笑顔のために生きて」


 僕は頷く。


「でも、なによりも」


 嗚咽おえつを漏らしながら、僕は頷く。


「自分の笑顔のために生きなさい」


 笑って――力なく、母の腕がベッドの上に落ちた。


「……お母さん?」


 僕は、お母さんを揺さぶる。


「お母さん?」


 汗だくになった葵が、息を切らして、廊下に立っていた。


 彼女は、必死に、母を揺さぶり続ける僕を見つめて……両手に握り締めたどんぐりを、ぽとぽとと落とした。


「お母さん、起きてよ……お母さん……お母さん、ねぇ……お母さん……新しいゲーム、ぼく、練習したんだよ……お母さん、ゲームヘタクソだから……ぼくが教えてあげる……だから、起きてよ……お母さん……おかぁさあん……」


 ぷつりと、セミの声が途絶えた。


 真っ赤に染まった病室で。


 母の死体を揺さぶる僕の声が、セミの代わりに鳴り続けていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] こんばんは 久々に見に来たらクソ重くて泣いちゃった。 1. 結局この世界はどういう世界なんですかね。 ミナトくんの願望を生み出す世界なのか、この人ならこう動くという予測から創られた世界なの…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ