表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/82

虚無の探索

 見渡す限り、荒れ果てて冷たい風の吹く世界。虚無の世界ヤムーに、一行は再び足を踏み入れていた。以前は白と黒の絵の具を混ぜたような空だったが、今回は青や赤、緑色などが混ざった空が広がり、虹色と形容すれば美しいが、そこには得も言われぬ異様さがあった。


 リョウマとヴァル、アスカよりも遅れて最後に到着したエクスは、辺りを見回している三人を見つけ、駆け寄った。


「三人とも、何かあったか? 皇帝はどこに…」

「お兄様、それが…いないのです」

「そうなんだ。俺が一番早く入ったのに、そん時から誰もいなかった。あいつ、逃げ足速いのか?」

「それとも、あたしたちに見せてない力を隠し持ってるのかもね。ああいう人だし…。とにかく探さないとだけど、このだだっ広い場所、どう探すべき…?」

「大丈夫です。私の嗅覚なら、きっと見つけられます」


 ヴァルは精神を集中させ、臭いで辺りを探った。そして一定の方角に確信を得、指をさす。


「向こうから微かに臭いを感じます。参りましょう」

「よし、行こう。こんな所、早く出たいからな」


 ヴァルの言う方角へ向かおうとした一行だったが、当の本人は動かなかった。というよりも、動けずにいるようだった。エクスは訝しみ、戻って声をかけた。


「ヴァル、どうした?」

「すみませんお兄様、お力添え願えますか? この槍なのですが、どうにも重くて私一人では…」

「そんなことか。お安い御用だ。…思えばあの書物に記されていたことと合点がいくな。我々光の遺した子が、このように力を合わせて世界を救うと。そのための破滅の力というのも、皮肉なものだが。…では行こう」


 巨大な槍を兄妹二人で持ち上げ、四人は歩き出した。




 ヤムーの大地には、そこら中に怪物カオスの姿が散見された。各々が蛇の腕をくねらせ、ノロノロと動き回っている。獲物を探しているようにも見えたが、近づかなければ危険はないと判断した一行は、なるべく距離を取りつつ歩いた。


「それにしてもこいつら、一体何なんだろうな。今になっても謎のままだよな?」


 エクスの隣を歩きながら、リョウマは呟いた。


「皇帝の話から考察すれば、世界の混沌が生み出した化け物やもしれぬな」

「世界の混沌がって…俺たちの世界の?」

「そなた達の世界は見たこともないゆえわからぬが、あの皇帝の言う通り、確かに混沌の渦巻く世界はあるものだ。幾多の世界を渡り歩いてきた私だから言える。あのように様々な生物の特徴を合わせ持った姿を見ると、どうにもそのように思えてな…」

「この世界も、ひょっとしたら世界中の混沌が生み出したのかもしれませんね」


 不気味に彩られた空を見ながら、ヴァルは言った。


「そうだな。この空も、混沌と表現するのが正しい。ここから怪物たちが生み出されているならば、辻褄が合うだろう」

「皆さんおしゃべりもいいけどね、ちゃんと前見て歩きましょう。カオスは地面から出てくるのよ。油断してたら目の前にってほら!!!」


 一行の眼前に、大きなカオスが地面から現れた。咄嗟に、ヴァルとエクスは槍を掲げ、カオスの頭部に振り下ろした。穂先が触れた瞬間に、カオスの身体は塵のように消えていき、後には何も残らなかった。


「危ねえ…。助かった」

「気をつけてよ…。自分の身は自分で守らなきゃ」

「わりぃ。でもすげぇ威力だったな、その槍。流石は伝承の武器だ」

「武器というよりは、兵器と言った方がいいかもしれません。悪しきものを消し去るための、諸刃の…」


 ヴァルは地に触れる穂先を指した。穂先と接触している地面が黒い闇になっており、その空間だけが消滅していることがわかった。それを悟ったリョウマは背筋が寒くなるのを感じた。


「ひえっ…。恐ろしいな。もし間違って触ったとしたら…」

「きっと消えちゃうでしょうね。運良く一部だけ消えたとしても一大事よ。気をつけましょ」

「大丈夫です。私たちも気をつけますから」

「うむ。早急に事を済ませ、この槍も封印した方がいい。先を急ごう」


 一行は再び歩を進める。



 黙々と歩く道中だったが、唐突にエクスは口を開いた。


「リョウマ殿、聞いてもらえるか?」


 語りかけたのはアスカでもヴァルでもなく、リョウマにだった。エクスは女性二人に聞こえないように、声を落として話している。


「なんだい、急に改まって」

「そうだな…。真剣な話ゆえに、まずはリョウマ殿に話しておこうと考えてな。ひとつ、頼みがあるのだ」

「俺にできることならなるべく聞くよ。で、話というのは?」


 エクスは咳払いをひとつすると続けた。




「私の妹を、ヴァルのことをお願いしたいのだ」




「おお、お願い…? と、というのは…?」


 予想外の返答に、リョウマは戸惑い、様々な想いが頭をよぎった。だが、次の言葉で我に返る。


「多くは求めない。ただ、そなたらの世界で住まわせてさせてやってほしいということだ。今までと同じように、な」

「あ、ああ…そういうことか。全然いいよ。俺たちにとっちゃまた日常に戻るだけのことだ」

「感謝する。私もできることなら共に過ごしたいと思っているが…。もう決意は固めたからな」


 エクスはリョウマから視線を逸らし、まっすぐ前を向いて言った。その言葉の裏に、何かを感じ取ったリョウマは思わず聞き返した。


「決意って…どういう意味だ?」

「何でもない。とにかく、頼み申したぞリョウマ殿」

「あんた…まさか…?」

「二人とも。お話中に申し訳ないけど、前見て」


 アスカの言葉で前を見たリョウマは、いつの間にか岩場の前に立っていることに気づいた。四、五階建ての建物ほどもある石の塔もそびえ立ち、あたかも誰かが造りかけたかのようだった。


「こんな場所があったんだな。にしても誰かが造ったみたいな…? ここに潜んでいる可能性もあるか」

「ええ。臭いは確かにここからもしています。それも強く。近くにいることは確実です」

「注意して探しましょう。あたしとウマ兄、エクスとヴァルで分かれた方がいいわね」

「うむ。気を抜かぬようにな」


 四人は二手に分かれ、探索を始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ