表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕らの中学諜報生活!!  作者: てるせいボーイ3
2/2

1日目後編!!諜報の依頼!!

「さて、君たちに来てもらった理由を話す前に…」校長が口を開く

「先生先生、どうゆう事なんですか?なんで僕達を…」

「ニュースで見ないかい?最近の事」

「感染症とかしか…」俺の言葉を遮るように、

「万引きとかの事件が多発してますよね」と、澤谷が口を開いた。

(おお、澤谷やっと口開いた!!)心の中でちょっと思った。

「感染症とかもそうだが、そう澤谷くんが言っている方が本題に近い。」

「単刀直入に言おう。君達にE組の生徒達などの情報を秘密裏に探って欲しい。」

「は!?」俺も澤谷もよく分からない声を上げてしまった…あまりにも不意打ちすぎる。

「実はな、今日朝学校に、"ある一通の手紙"が届いたんだ……澤谷くん。」この時点で俺もう話についていけない気がした…

「はい?」

「君はさっき万引きなどの事件が多発していると言っていたな。」

「言いましたが、何か?」

「その犯人は必ず被害にあった店を燃やすんだ。証拠を消すためとかではなく、自分がやったことを示す為にらしい。」

「直ぐに消防隊が駆けつけるんだが、ここで最上くんに問題だ。何故燃やした犯人が同一人物って分かると思う?」

「え?燃やしてるんだから証拠が落ちてる訳じゃなくて…えーと…」頭が真っ白になった。焦るといつも思考が停止する。

「正解は、文字だ!」

「その現場には必ず同じ文字が書かれている!その文字は!」

Your next target is you!

Wash your neck and wait!

「これを直訳すると、次のターゲットは貴様だ!首を洗って待つがいい!だ。これが筆記体で現場に書き残しているから同一犯だとわかるんだ!」校長の顔がマジになる

「で、それが何故E組を秘密裏に探るということになるんですか?」澤谷の顔がちょっときつくなる…

「手紙の内容を言ってなかったな。手紙の内容を読み上げよう。」

そういうと校長はどこからか封筒を取り出した。1年生の入学届けだ。

「これを見てほしい…」これを見た瞬間、驚愕した。

なぜならE組の入学届けだけに例の文が赤黒いインクで書かれていたからだ!

「先生…これはイタズラではないんですか?」

「ああ、イタズラではないと思う。文末にYour next target is you! Wash your neck and wait!って筆記体でちゃんと書いてある。それに私が朝燃やされたコンビニでみた文字とそっくりさ。恐らく奴が書いたんだ。」

「ですが先生達が書いた可能性は?」澤谷が校長を睨んだ。だが校長はキッパリ言った

「いや、これは入学式が始まる少し前…つまり、みんなが入場してから発見されたのだ…無論校舎を空ける時は施錠させている」確かに犯行できたのはE組だけかもしれない。なぜならみんなクラスに早く集まったからだ。

「なら、クラスのみんなに筆記体で文字を書かせてみたらいいんじゃないかな?」澤谷がため息混じりで言った

「犯人が本当にいたら恐らく偽装したりとか書けない、言うと思うぜ?」俺が反論した。

「そっか」

「まぁとにかく、この学校が生徒達などを巻き込んだ状態で炎上だけは勘弁だ。これは小学校時代の君達を信じての頼みだ。バレれば必然的に奴にマークされるだろうだから秘密裏に、だ!」こんなことを知ってしまっては俺たちは頷くしか出来なかった…

そんな感じだったけど、正直怪しいな〜って回想をしてると。

「帰らないの?」澤谷が肩を叩いてた。

「あ?ああ!いや帰るよ!?」本当にびっくりした

「なら、一緒に帰らない?家同じ方向でしょ?あなたが考え事してる間にみんな帰っちゃったよ?」首を傾げながら言ってる。

「いいよ〜一緒に帰ろうぜ。」この時そんな意識してなかったから分かんなかったけど家に帰ったらめちゃドキドキしてた。

「最上くんって呼びなとかってないの?」唐突に尋ねられた。

(呼び名か…考えてみればないな。ゲーム内だといつも輝って名乗ってるけど…)

「みんな下の名前で呼んでるから考えてみればないかな。」さすがに輝って呼ばれんの恥ずかしい…

「そっか。じゃあこれからは輝希って呼ぶね。いいでしょ?」…は!?って今日何回この表現の仕方してんだろう…

「いいよ〜じゃあ澤谷なんか呼び名ある?」

「うーん、みんなからは志津とかさーやとかデルタとかで呼ばれてるよ。」

「じゃあこれからはさーやって呼ぶわ〜」

「好きにすれば?」

「ついでに、デルタって誰から呼ばれてんの?」

「新島さんからだけど…」

「あー確かに好きそう。」

その後は情報交換をする為にLINEを交換した。

校長が言うには、月一の放課後に報告会をするらしい。

俺達はそれに行かにゃならんわけだ。面倒臭いな…

明日から授業が始まる!遅れないように頑張らないと!

1話換算よりも1日換算の方が学校っぽい事にきずいた

てるせいボーイ3です!正直夜中に小説作るの結構目に来ますぅ…ホットアイマスクつけてさっさと寝れる時間が1番楽しみです!さて、コロナウイルスの影響で外出自粛が流行っていますが、うちの学校はお構い無しに4月7日から始業式です!!(´Д`)ハァ…って顔になりながら1日1日大切に過ごしております!皆さんも(´Д`)ハァ…ってなりながら一緒に頑張りましょう!東京に住んでる方は特にお気おつけください!まじでやべーみたいですから!

自粛してる時は私の小説をみてくれるともうほんっと!頭が時点に埋まる勢いで感謝します!ありがとうございます!それでは2日目でお会いしましょう!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ