プロローグ
2015年6月12日1000
神奈川県横須賀市三笠公園
観光客
「なんかさっきから凄い音してないか?何なんだ一体」
観光客2
「なんだろうn...おい..あれ....」
総理官邸
SP1
「総理、防衛省からホットラインです」
香川総理大臣
「繋げ」
矢谷防衛大臣
『大変です、総理!』
香川総理大臣
「どうしたんだね。そんなに声を荒げて、一旦落ち着きたまえ」
矢谷防衛大臣
『はっ、失礼しました。』
香川総理大臣
「で、何があったのかね?」
矢谷防衛大臣
『はい、横須賀の三笠公園にある記念艦三笠の機関始動。現在東京湾を航行中』
香川総理大臣
「ちょっと待ってくれ、あれは記念艦の筈だ動くわけが無い。第一誰も乗ってないのであろう?」
矢谷防衛大臣
『乗員の件ですが、現地の観光客が艦首に立つ人影を見たと申しております』
香川総理大臣
「一人で動かせるか!...まぁ確かめてみよう。“戦艦”三笠の現在地は?」
同時刻
アメリカ某海洋観測所
ピ
ピピ
ピピピピピピピピピピ
観測員1
「なんだ~?...しょ、所長!」
所長
「ん?なんだね」
観測員1
「太平洋海底全域に高エネルギー反応!なんだこの数は...」
所長
「なにかの間違いだろう、最近多くなってきてるしな。上に機器の更新でも申請してみるか」
観測員1
「いやしかし...この数は異常です」
所長
「んー、自己診断プログラム起動、診断結果報告!」
観測員2
「はい!...診断終了。機器に異常は見られません!」
所長
「じゃあ、これはなんだ!誰か説明してくれ!」
観測員1
「説明ではありませんが、この数のなかで特に大きな反応が5つあります」
所長
「場所は?」
観測員1
「1つ目は30.43N 128.04E」
「2つ目は13.07N 122.32E」
「3つ目は33.07N 137.04E」
「4つ目はビキニ環礁」
「5つ目は33.40N 132.05Eです」
所長
「ここがどうゆう場所か、誰か分かる者はいるか!」
観測員3
「所長。趣味の範囲の知識なんですが。これらの場所は旧日本海軍の艦船が沈んでいる場所と一致しています。」
所長
「...念のため確認だ。旧日本軍艦船の沈没座標と照合。」
観測員1
「完了。スクリーンに出します。」
所長
「なんなんだ!クソッ!」
スクリーンには、高エネルギー反応が出た地点と、旧日本軍艦船が沈没している場所が寸分違わず重なったものが映されていた...
はじめましてフェルミといいます。
不定期ではありますが、頑張って更新していきますので
よろしくお願いします。