表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/70

第4話 小学1年算数にチャレンジしよう

読みに来て頂きありがとうございます。


>スキルで小学一年の国語のドリルを終わらせ、夕飯を作ることにした。

 食糧庫の冷蔵庫には使った分の野菜が補充されていた……いつの間に!

 

女神様は約束を守ってくれているようだ。とても良い神様に巡り会えたと思う。


「女神様、ありがとうございます。とても助かります」


 思わず呟いた瞬間、冷蔵庫内に何か現れた。


 肉の塊?牛肉のようで霜が入ったこれは絶対に高いヤツ!前世なら絶対に買えない。


「感謝します。女神様。これを食べて頑張ります!」


 さて、これは厚めに切ってステーキにしよう!

 そうなるとお米が食べたい。


 見渡したら脱穀されている白米が入った麻袋を見つけた。

 前世ではキャンプやバーベキューが好きで飯盒炊爨の経験があったので似たようなモノだろうと鍋でチャレンジしてみた。

 水の分量が心配だったけど結果、上手く炊けたと思う。


 さて、肉は塩胡椒だけ振って焼いた。

 折角だからミディアムレアくらいにしておこう。

 更にサラダを作ってテーブルに並べる。

 スープはお昼の残りがあったので温め直した。


 うん。とても豪華! 不相応な気がするけれどたまには良いよね?


 一人で「美味しい!」を連呼しながら食べ終わると食器を洗い、マグカップにコーヒーを淹れる。コーヒー好きな僕には本当にありがたい。この世界にもコーヒーはあるのかな? 外に出たら確認してみよう。



 さて、ドリルに挑戦だ。


 国語は既に出しているけれど同時に算数も出せるか確認してみよう。

 スキルから「小一算数」をタップ。


 国語のドリルの上に新たなドリルが現れた。


 「小学一年の算数」


 どちらのグループの方が数が多いか?から始まり数字の書き取り、簡単な足し算となっていた。

 やはり巻末に答えは無かった。


 でも、算数の前に先に出したので小一の国語を終わらせようと思う。


 二度目なので丁寧に書けば大丈夫……あ、ポカミスしてた……

 くやしいので国語をもう一冊出して満点を取ったので小一算数に取り掛かる。


 数字の書き取りは丁寧に書いたので時間がかかったけれど計算問題はさすがに一目で分かるので早かった……あ、また癖字で1と7が似ていたからか✕になっていた……直さねば!



****************************

ニコ(谷中 虹琥)

Lv.41

16歳

※能力値はLv.100から表示

<スキル>

神との交信(トータルレベルx10秒)

学習ドリル Lv.3→国語(小学2年まで)

         算数(小学1年まで)

自国語の識字 Lv.1(簡単な文字は読める)

自国語の会話 Lv.1(簡単な会話ができる)

思考加速 Lv.1(任意で1時間、通常より20%の思考能力が向上)

****************************



 ドリルは順に増えるようだ。次は小二の国語ですか。


 そして新しく増えたスキル「思考加速」。

 発動時間が長いのか短いのか分からないけれど今の自分より25%も考える速さが上がるのはすごそう。計算問題には良さそうだ。ぜひ試してみよう。


 ふと気付いたらもう真夜中だ。明日にしよう。



 そして翌日。

 朝も早めに起きたので朝食を食べて早速、小二の国語に挑む。

 平仮名多めの問題文は読みにくく感じるけれど丁寧に挑み、一回目で満点だった。素直にうれしい。



****************************

ニコ(谷中 虹琥)

Lv.53

16歳

※能力値はLv.100から表示

<スキル>

神との交信(トータルレベルx10秒)

学習ドリル Lv.4→国語(小学2年まで)

         算数(小学2年まで)

識字 Lv.2(自国語の文字は読める)

会話 Lv.2(自国語の会話ができる)

思考加速 Lv.1(任意で1時間、通常より20%の思考能力が向上)

****************************



 自国の文字が読めて会話も問題が無くなった、らしい。

 「自国」ってそもそもどのような国でどれくらいの規模なのかも分からない。調べないといけないな。


 さて小二の算数だ!


 折角だから「思考加速」を使ってみた。


 九九から始まり、時間や長さ、重さなど思った以上にバラエティに富んでいたのに驚く。

 長さの問題の時には物差しが出てきた。しかも竹尺。懐かしいな。

 時計の見方はずっと苦手で指折り数えてたな。

 文書問題はまだ漢字が少ないので読みくいので手こずった。少しだけど。

 改めて九九は楽しい。考えずにチャレンジできるから百マス計算はついタイムアタックがしたくなる。


 とりあえず、ドリルを終わらせた……あ、いくつか間違ってましたか……。


 あ……そうか。

 思考加速していても所詮は自分で考えるのだから間違いもするし、比較するものも無いから思考を早めても意味がなかったか。百マス計算なら時間を測れば実感できたかな。


 あれ……テーブルの上に冊子が。


 百マス計算用のドリルだった。いつの間に。女神様からのプレゼントですか、

 それにしても女神様……見られている上に心を読まれているって事ですか。二十四時間ずっとじゃ無いですよね……いいですけどね。


 さっそくトライしてみようかな。

 あれ? 今更だけどこの世界に時計ってあったかな?


 見覚えがないなと思いながら屋内を探したけれどやはり時計は無かった。

 何度か街中で鐘が鳴っていたからそれが時計の代わりなのだろう。


 どうしたら測れるかな、と思いながらドリルをめくると注意事項? に自動で計測して記録してくれる、と記載があった。これも魔法道具なのだろうか。


 思考加速も効果が切れているようなので先ずは普通に解いてみよう。


 レッツ、百マス計算ドリルにチャレンジ!


 書き始めるとカウントされているようで、一ページ全て埋めるとタイムが自動で記載される。これはすごい。便利。


 数十ページあったのを終わらせると幾つか凡ミスはあったものの平均五十秒くらい、一番早くて三十八秒だった。大人の平均は知らないけれど悪くないよね?


 そして「思考加速」を使う。

 ……自分では発動しているか分からない。とにかく集中してクリアだ。


 結果、平均三十八秒。スキル通り二十五%アップしている。一番早くて二六秒だった。

 計算自体はほとんど悩むものでは無いし、身体能力が上がる訳ではないからおそらく、行や列の切り替わり時の判断力が上がっているのだと思う。もっとレベルを上げたらと思うとモチベーションが上がる!


 さて、一旦、ステータス確認。



****************************

ニコ(谷中 虹琥)

Lv.65

16歳

※能力値はLv.100から表示

<スキル>

神との交信(トータルレベルx10秒)

学習ドリル Lv.5→国語(小学3年まで)

         算数(小学2年まで)

識字 Lv.2(自国語の文字は読める)

会話 Lv.2(自国語の会話ができる)

思考加速 Lv.1(任意で1時間、通常の25%の思考能力が向上)

心眼 Lv.1(ある程度の速度を目で捉えられる)

****************************



 心眼? ……響きがいい!


 何となく真剣白刃取りが出来そうな気がする!イメージだけなんだけど。そもそも鍛えていないから無理だろうな。


 さて、「神との交信」が選べるようになっていたので小三に挑む前に一度は女神様に会っておこう。聞きたい事は山ほどあるし!


『神との交信』


 タップした瞬間、室内に鮮やかな光が満ちた。

いかがだったでしょうか?少しでも気になって頂けた方はまた来て頂けるととてもうれしいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ