表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
フラグで全てがうごく世界  作者: 卵の殻
2/4

見えない力

目が覚めた。恐る恐る時計を見ると9時をまわってる。

「まだ、間に合う!」

あんまり頭が回らない。取り敢えず顔を洗って着替えて。はぁー、朝飯食えねぇな。ほらやっぱりフラグ回収しちまった。


最初に気が付いたのは8年前。俺が小学1年生のころだ。おそらくそれより前からあったのだろう。けれど疑念を持ったのは1年生の頃だった。ある日、学校に行く日の朝。母さんと他愛もない会話をしていた。

「母さん、今日の夜ご飯なに?」

「んー、何が良い?」

「えっとー、ハンバーグ」

「そっかー、じゃあ買い出しに行っとくよ」

こんな何処の親子でも交わすような。会話をしていた。

「気を付けてね、事故とかに巻き込まれたりしないでね」

「えっ、うん、わかった気を付けるよ泉も気を付けてね」

「うん、行ってきまーす。」

これ以来母を見ることはなかった。

母はスーパーの近くで交通事故にあって死んだ。

全部俺のせいだった。学校にも行かなくなり家に塞ぎ込んだ。後悔した。もっと早く気が付くべきだった。気付く余地はたくさんあったのだ。自分の無能さを呪った。


あれから、色々考えてわかったことがあった。

1つ、俺はなぜか自分の回りで起こるフラグを回収してしまう体質であること。

2つ、回収するフラグは種類など関係なくランダムで起きること?少なくとも今は規則性があるようには見えない。まあ俺が不幸なせいか、いつも嫌な目にあうけど。

3つ、フラグと思われることを発言するだけじゃなく、考えることだけで回収対象になること。これに関しては防ぎようがない。

はぁーーー。ほんと、なんだこれ?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ