第172話 イスラム教
3月16日にアフガニスタン王国が独立した、という情報が3月23日になって届いた。国境沿いまで鉄道を敷設していなかったら、これも1ヵ月はかかっていたのだろう。12月に独立戦争が始まってから、僅か3ヵ月でアフガニスタンはイギリスの支配から解き放たれたことになる。チベットの方の反乱は鎮圧出来ていた所を見ると、イギリスはアフガニスタンを放棄したと考えた方が良さそうだ。
そのアフガニスタンは独立宣言を行った王が平等主義者のようで、女性の地位向上や宗教改革を行おうとしている模様。何でイギリス相手に独立を勝ち取れるぐらいには頭が回るのに、分かりやすい地雷を踏みに行くのだろうか?というかイギリス領とは言っても保護国みたいな感じだったから、アフガニスタンには王が存在していたのか。
せっかくなのでイスラム教の中でも保守派と呼ばれる人達に金銭的な援助を行うことにした。返済の必要が無い、無償の支援だ。数的に1番劣勢な勢力に支援をするのは調略の基本。派手に内戦をしてくれると嬉しい。
……今さら善人ぶる気も必要も無いし、隣国の発展を妨げるのは当然のことだ。戦国時代でも、お家騒動が起きていた根本の理由は他家の支援や思惑があったからだ。無料には、必ずと言って良いほど悪意が含まれている。基本料金無料とか、個人的には悪意しか感じられない。
「アフガニスタンで早くも武装勢力が暴れているそうだけど、どのぐらいの規模の内戦になりそう?」
「現在確認出来ている勢力を大まかに挙げますと、現行政府の支持勢力、共産主義勢力、イスラム教勢力です。イスラム教勢力は、さらに細かく分けることが出来ます」
「……イスラム教について、事細かに聞きたくはないな」
「秀則様は、イスラム教のことをどう思いますか?」
「悪いイメージしか無いよ。宗教じゃなくてカルトだと思ってるし。内部分裂、奴隷制、殉死で天国、イスラム法で満貫だ。支配層にとって都合の良いように作られただけの宗教だと思っている」
怜可さんによるとアフガニスタンでは内戦の雰囲気が漂っているようで、治安は急速に悪化しているとのこと。イギリスから独立する前は治安とか悪く無かったのに、独立して自由を勝ち取ったことで治安が悪化するのか。
イスラム教を分けるとしたらスンニ派とシーア派だろうけど、その中でもそれぞれに過激派や保守派がいて、支持者の違いから派閥も存在して、イスラム主義者がいて、原理主義者がいる。ぶっちゃけ関わりたくない。でも国力がありそうだから内戦は煽る。アフガニスタンは強国相手との戦争に強いというイメージがあるし、人口や工業力は決して低くは無い。
内戦が起きれば、国力は大きく低下する。仮想敵国にしか成り得ない国が相手なら、躊躇などしない方が良いだろう。……アフガニスタンの人口は、3000万人か?ここまで分裂をして争うなら、数年で1割は減りそうだな。期待はしないけど、イギリスが威厳を投げ捨ててまで見捨てた国だ。飢餓や疫病で死ぬ人も多いだろうし、機が熟すまでは待とうか。
個人的に、イスラム教はキリスト教以上に気に食わない。アラーかアッラーか忘れたけど、その存在のお陰で生きているという考え方自体がカルトの教えと変わらない。実際問題、キリスト教も大して変わらないのだけど、テレビや新聞でイスラム過激派のテロや暴動をよく見ていたし、良いイメージは皆無だ。
ただ、テレビや新聞で入って来る情報だけでイスラム教に悪いイメージを持つのは「無宗教の日本人が大量殺人事件を起こした。だから無宗教は危険」と言うのと大差は無い。実際に平和主義者のイスラム教徒は存在するし、そこまでひとくくりにして危険だとは思わない。……いや、やっぱり殉死で天国は頭おかしいわ。
殉教と言えば聞こえは良いが、聖典に聖戦で死ねば天国行きが確定すると書かれている時点で、個人的な宗教の位置付けでは最下位付近に位置する。支配者が支配するために作った宗教だから政治についても書かれているし、異教徒は皆殺しが基本。どう取り繕っても危険性が介在していることはよく分かる。
そんなイスラム教徒が多いアフガニスタンやオスマン帝国とは、仲良くするのも難しい。宗教は無駄という日本教を信仰している日本とは溝が深すぎるし、絶滅戦争は想定しておいた方が良いだろう。
……意外と海外にも日本教の信者は存在してそうだから、宗教戦争を仕掛けるのも面白いけど。イスラム教なんて指導者や権力者の匙加減一つで教義が変わるし、上手く日本教の布教が認められれば……認められる未来が見えないから、無理か。
「オスマン帝国が健在ということは、イスラム教の勢力が強いという事だから辛いな。イスラム教徒を、日本は皆殺しにしないといけなくなるぞ」
「……どんなに少なくても、イスラム教徒の数は2億を突破しているはずです。確認出来る限りでは向こうの方が技術力も上のようですので、上手く内戦を引き起こすことが最善の道ですね」
怜可さんは内戦を引き起こすことが最善だと言っているが、敵対している隣国の人口が減る方法は内戦だけでは無い。純粋に他国と他国が戦争してくれれば、それでも国力の低下は見込める。アフガニスタンとオスマンはスンニ派が主流で、その間にあるペルシアはシーア派が主流。……火薬庫に、成り得るかな?