表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
何がために君は死ぬ  作者: 小説中毒者
第1章 幼馴染
1/55

プロローグ 前兆

初投稿です。文章がまだまだ拙いかもしれませんが、読んでもらえると嬉しいです。

 重々しく居座る黒き雲。

 荒れ狂う嵐。 

 全てを舞わせる竜巻。 

 鳴り響く雷鳴。

 地に落ちし閃光は、周囲を巻き込み猛威を振るう。

 世界の中心ともいえる場所では、いまだかつてないほどの災厄が襲いかかっていた。

 その中にそびえる、――の頂上には、様々なものの血で、魔法陣がかかれていた。

 それは、太古の昔、神が行使した、禁断の魔法。

 それは、今世に生きるものが、この世にその姿を現わすよりも以前、一度だけ大地にえがかれた、神の魔法。

 本来、封印され、行使した神自身さえ、もう2度と振るうことは叶わぬ力であった。

 それを行使するのは、“モノ”。

 狂気のみで動くそれは、陣の中心で叫ぶ。液体に満たされた聖杯を掲げ、狂気に満ちた声で。

 

「フッフッフッ、アーハッハッハッハッハッ!」


 その声は、まるで、怨嗟の声。呪詛の声。あるいは、悲鳴。この世全てを憎悪しているかのような、そんな声。

 笑ったら気が済んだのか、“モノ”は、詠唱を始める。

 独特の言い回し、抑揚、複雑な呪文、長い詠唱を行う。

 神すらも最早知らぬはずのその魔法。

 本来それは、もっと神々しいような方たちが行う、神聖なことであり、その声には、願いが、そして希望が込められているはずだった。過去、一度だけ行われたその儀式は、未来への希望といった、尊いものを具現化させたかのようだった。

 しかし、“モノ”の行う詠唱には、いや、儀式全体には、負の感情しか、込められていなかった。

 詠唱を唱え終わった“モノ”は金属が擦れる摩擦音のような大声を叫ぶ。今まで自分を虐げてきたと、少なくともその”モノ“が思っている、全ての被造物に向かって。


「見よ、愚か者どもよ!我は、遂に、神の領域にまでたどり着いたのだ!」


 ”モノ“は狂気に、そして狂喜に満ち溢れた声似て高らかと叫ぶ。誇らしげに、愉悦をにじませて。それは、あまりにも見苦しいものであった。いっそ、醜いとも言えた。


「ハハハッ。神よ、見ているがいい、我が覇道を!そして出でよ!次元を超越し、我が召喚に馳せ参じる者よ!我が正当なる権利を代行する者!世界を震撼させし、我の代行者よ!汝の名は――」


 ”モノ“は結局最後まで言い終えることができなかった。

 天より天罰が如き雷が落ちた。寛容とされる神でさえも、見ていられなかったのかもしれない。

 轟音により声はかき消され、聖杯が宙を舞う。

 聖杯の中身は撒き散らされ、雨のように大地に注がれる。

 再び、大地に、輝く災厄が襲う。

 聖杯は砕かれ、塵となり、災厄は無慈悲に大地を猛威を振るう。

 まるで、それは、神の怒りの手のようであった……




…………………………そして、その日、全てが始まった。

できれば今後も読んでいただければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ