表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スライムの復讐  作者: シエラ
一章
16/39

4/4改稿


「ふぅ、何とか倒せたな。再生力高いしデカくて全然そのままだと攻撃届かないしで一時はどうなるかと思ったけど魔法を使えるようになっててよかった」


恐らく魔法が使えないままならハイトロールと1対1で戦っても負けないまでも決定打がないまま勝つことが出来なかっただろう。雷属性に感謝しつつハイトロールに近づく。


「そういえばトロールには変身能力あるんだよな。もしかしたら今後役に立つかもしれないしどんなスキルを持ってるのか気になるな」


そう思い、スキル『吸収』でハイトロールをストックしてから早速ハイトロールに変身してみるべく『擬態』を行う。

さっきのハイトロールサイズになるかと期待したがサイズはイーライだった時とさほど変わらず、見た目も変わっていない。

失敗したか?と思いつつギルドカードを確認してみると


・イーライ(繧ケ繧カ繧ッ) Lv.173 ランクE

スキル

超再生:Lv4、変身、怪力、雷魔法:Lv5、成長補正、収納、吸収、擬態


・超再生(トロール時に限る)

  →MPを消費して欠損を修復する。レベルに応じて修復スピードが上がる。

・変身(トロール時に限る)

  →MPの消費量に応じて見た目を自由に変えることが可能。元の大きさから離れるごとに消費量が増大する。

・怪力(トロール時に限る)

  →ステータスATKに+100。


どうやら『擬態』自体は成功しているようでスキルに『超再生』と『変身』と『怪力』が表示されている。

『超再生』と『怪力』はすぐに確認する事は出来ないが『変身』はすぐに試すことが出来そうだ。

実験がてら立てかけられている鏡に近づいて『変身』を使ってみる。まずはここまで来るときに乗っていた場所の御者を思い浮かべて変身してみる。すると御者のお爺さんそっくりに姿を変えることが出来た。次いで果物を買った露天商のおばさんに変身できるか試してみるとこちらも難なく変身することが出来た。


「変身できる相手は性別や年齢は関係なくイメージさえできれば問題ないんだな」


これは今後何かと役に立つかもしれないと思いながらハイトロールの擬態を解いて人間に戻る。

そのままハイトロールが持っていた鉈もスキルで回収しながら奥の部屋へ進む。


一般的にダンジョンボスを倒すとその奥の部屋が開き、宝箱が設置されている。そしてその部屋の奥にコアが設置されており、それに魔力を籠めることでダンジョンの入口に瞬時に転移することが可能である。


初めて宝箱に緊張しつつ中身を確認するべく開くと中にはポーションが数本と大きな斧が入っていた。試しにすべてスキルで回収してから鉈と一緒に効果を確認する。

ポーションは回復系のポーションではなく一時的にATKを+50させるというもので斧と鉈は


荒寥こうりょうの斧:ダンジョン産の大斧(荒寥のダンジョン)

 荒寥のダンジョンクリア報酬の大斧。

 怪力 精神耐性:中


○荒寥の鉈:ダンジョン産の大鉈(荒寥のダンジョン)

 荒寥のダンジョンのボス装備している大鉈。

 怪力 


となっていた。


(……脳筋用の装備どもじゃねえか!)


そんなことを思いながらコアに触れ、ダンジョン前へと転移して戻ることにした。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ