麻雀千夜一夜〜裏メリのMさん〜
ツイてないときは
どうしようもないですな。
どっちのペンちゃんを払うか、
ツイてないときは必ず嫌った方を引く。
皆さんも
嫌と言うほど味わったでしょw
本日ご紹介するのは
皆さんを勇気付ける、
裏メリのMさん。
この人の
裏メリ方は
半端じゃない。
私も何度か後ろで
見ていたのですが
場の状況・手牌を考えれば
十人中十人が
嫌うであろう
ペンちゃんを
一発で引くw
そして、
ニヤッと笑いながら
私を見る。
「なっ………」
この
芸術的な裏メリ方は
今思い出しても
涙なしでは語れない数々の裏目…。
私だったら、
麻雀なんて
サッサと辞めて
他の趣味を探しますね。
ところがところが、
神様はMさんに
強靭な精神力を
授けたんですな。
裏切られても
裏切られても、
やっぱり麻雀をしてるんです。
どんなに嫌われようが
裏切られようが麻雀が愛おしいらしい。
私から見たらもう
お釈迦様みたいなもんですよ。
自己を捨て、
ただひたすた
世界平和だけを
祈っているお釈迦様……。
でもね、
Mさんも
やっぱり
人間だったんだなぁと
安心した一局がありました。
Mさん、
5巡目、
懇親のリーチ!
④⑤⑥⑦⑧⑧⑧
3-6-9筒
4-7筒
なんと5面待ちである。
しかも5巡目である。
いつも裏メッてるMさんへ
お釈迦様からのプレゼントだ。
後ろで見ていた私も
こりゃ~楽勝だな〜と…。
ところがどっこい、
これが中々
ツモれない…出ない…。
でも、
まだまだ
余裕のMさん。
鼻歌まじりに
煙草を一服♪
次巡、
対面が「リーチ!」
「え~、リーチか?怖いなぁ♪」
でも、
Mさん心の中では
リー棒一本儲かったなぁ♪
モード。
私の顔を見て、
「なぁ、怖いよなぁ〜♪」
そりゃそうだ、
5面張だもん!
これは負けない。
カンチャン、
ペンチャン、
単騎選択、
ことごとく
裏メリのMさんだが
この形だけは
裏メリようがない。
そして迎えた
Mさんのツモ番。
今まで以上に
力を込めて
牌を擦る。
何度も何度も
牌を擦るMさん。
何度も何度も・・
チョット、
チョット、
いくらなんでも
擦り過ぎじゃないですか?
そんなに擦ったら
指の皮が剥けますよ〜w
でもね、
擦る理由が
分かったんです。
勘の良い読者は
お気づきでしょう。
Mさんが
何度も何度も
擦った牌が何かを…。
そうです。
8筒です。
そう!
カン出来ない、
8筒なんです!!
「ヒェ~!!」
断末魔の叫び!
対面の男が
禁断の台詞
「ロン!」
開けてビックリ!
何と、
相手の待ちは、
嵌8筒!
かんパーピン!
⑦と⑨の間!
相手→1面張
Mさん→5面張
アガリ枚数。
相手→1枚。
(Mさんが3枚持っている為)
Mさん→17枚。
私を見て、
「なっ・・」
いつもの
「なっ・・」
ではなく、
涙声の
「なっ・・」
だったんです。
Mさんの対面の男が
「いゃ〜、勝てると思わなかったですよ」
「かんパーピンですから〜」
「いゃ〜、ラッキー、ラッキー」
「けど、パーピンは
ありそうな気はしてましたけど〜」
Mさん、
静かに自分の手牌の
パーピンを3枚晒した。
それを見た対面の男が
「えー!カンでしょー!
カンしたら
私の待ちは無くなるんですよー!」
Mさんが呟く…
「俺もカンしたかったわ…」
「カンでしょ!カン!
3枚持ってるんですから!
絶対カンですよー!カン!カン!」
Mさんはこのとき
対面の男がスピッツに見えたらしい。
キャンキャン吠えるスピッツに。
いつもは
お釈迦様のMさんが
対面の男に叫んだ一言!
「お座り!!!」
お見事。
メデタシ、メデタシw