表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/7

お金がない

 海沿いの松っぽいのが植えてある街道沿いを走っていると、


 

「それでねー、ねこさんがー、ぱくっ! ってね、らしょうもんをねー」

 

 ポーン


『前方に 1件 です』


 

「は?」


 

 なんだねなんだね、カーナビさん。今、ルーリィが今朝見た夢を聞く時間だよ?


 俺が意味不明なインフォメーションと周囲を確認していると、


 

「あ、らしょうもんー、だれかいるー」


 

 先にルーリィが、それを見つけた。


 

「なにかな? なにかな?」


 

 ききー、ぷしゅ、ぷしゅっ 


 停車。


 

 海岸に続く松の木の根本で、こっちをガン見上げしてるのは、

 いろいろな荷物を周囲に置いた、真面目そうなおじさんだ。


 

「は……、は、」


 

 おじさんは、ぶるっと震え上がると、


 

「はわわわー(しゅわー)」


 

 失禁しました。


 

 ◆


 

「いやはら、お恥ずかしいところをお見せしてしまいました。私、旅商を営んでいるものです」


「すいません、こちら小さな子もいるんで、ズボンは履いてもらっていいですか?」


「もうしわけない」


 

 海辺で洗ってびしょびしょなズボンを、こちらにお尻を見せながら丁寧に履く旅商のおじさん。

 彼はここで休んでいたらしい。


 

「お詫びと言ってはなんですが、私のお店を見ていきませんか?」


「らしょうもんー。ルーリィね、こちらにきょうみ、あるみたい」


「じゃあ、見せてもらえますか?」


「やったー!」


 

 おじさんは骨董品を商う人? みたいらしく、壺とかパイプとか小さい絵とか、

 そういうものを敷物の上に並べてくれる。


 

「みてー? らしょうもん、これ、きれー」


「ルーリィ、なにか欲しいものあるか?」


 

 水晶の小さい置物を手に持って俺に見せてくるルーリィに、

 俺は聞いてみる。


 

「あーっ、ルーリィはねー、これかなー」


 

「お客さん、お目が高いね」


 

 ルーリィがおじさんに手に取らせてもらったのは、少し大きめの、


 

「絵本?」


 

「手書きのものでね、前の街で、趣味で書いている人がいて、

 面白いから一冊仕入れたんだ。気に入ったなら安くしておくよ」


 

「らしょーもーん」


 

「おじさん、ぶつぶつ交換でいいかな」


 

「じゃあ、おじさんはこのお尻のブツブツを交換しようね」


「じゃあ、俺は顔のブツブツを……って、きもい!! 超キモイ交換があったな!!」


 

 俺はおじさんに、ドリンクバーのコーラ一杯と、使い捨て歯ブラシ&歯磨き粉セット2つで、

 絵本を譲ってもらった。


 


「なんだこの飲み物はーッ!(ぶへあー)」


 

 おじさんは涙を流しながらコーラの続きを飲み、


 

「こんなに冷たく、甘いモノを……そしてこの、しゅわしゅわな感触……!」


「こーらだよっ!」


 

 なぜか誇らしげなルーリィ。


 

「ラショウモンさん、ぜひもういっぱい、この水筒に入れてもらえないか? ぜひ!」


 

 ◆ 


 

 なんかさらにコーラ一杯で、いろいろもらっちゃった……。


 おかげでルーリィが、有閑マダムみたいなメガネと羽扇子とネックレスを手にいれたぞ……?


 

 あのおじさん、コーラ……水筒の蓋開けるとき、大惨事になるとおもうんだけどな……


 

「ねぇねぇらしょーもんっ!」


 

 絵本を両手で抱えて、にっこにこのルーリィ。


 

「どうしました? マダーム」


 

 夕暮れの浜辺。


 波の音を聞きながら、今日はここを、キャンプ地とする!!


 

「ルーリィは、じがよめます!」


 


 【速報】ルーリィは字が読めます【天才】


 


「すごいねルーリィ!!」


「きょうは、らしょうもんに、ごほんをよんであげる日だからね?」


「ありがとぅぅぅ! い、いつ? いつ読んでくれるの?」


「いまでもいいよ?」


「お願いします!」


 

 俺は座席を赤いベロア調の木製、気品高い系にチェンジ。


 ルーリィの頭にベレー帽を乗せ、

 サイドテーブルにドリンクバーのダージリンティーを用意。


 

 それから、後ろからだっこするみたいに、

 マニュピレイト・アームを伸ばして、一緒に絵本を広げた。


 

 もしかしてこれ、毎晩ルーリィに絵本を読んでもらえるコース!?

 絵本は情操教育にもいいし、かわりばんこで読むとか素敵!


 しかも、

 あらあら、この子ったらいつの間にかねちゃっているのね、だぁ!!


 

「らしょーもん、しゅーちゅーして!」


「するするっ!」


「よむよ? よむよ?」


 

「お願いルーリィ!」 


 

 可愛らしい猫が描かれた、ほんわか絵本だ!


 あの、ちょっと変態っぽい旅商のおじさんにも、

 今度合ったりしたら、お礼いわなきゃな!


 

「じゃーあ、ええっと 『ひゃーくーまーん、かーいー』」


 


 なに? 百万回……で、猫って、あ、これって!


 


「『 ひゃーくーま ん か い  イッ た ね こ 』」


 

「……え? い、いき……、えっ!? イッ……!?」


 

「『お ぉ お お お お お ん   お ん   お ねー さ ぁ ぁ あ あ ん  にゃ――』」


 


「待つんだルーリィ」

次回! ばんそうこう!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ