表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハルシオン  作者: ずかみん
2/37

息をするのがやっとの、からっぽの子供

 母がわたしを拾ってくれなければ、わたしはたぶん、世界を呪ったまま、ケダモノの一生を終えていたのだ。


「ありがとうコンラート。もう、終わったわ。またこの子と遊んであげてくれる?」

もちろん(マイプレジャー)さ、メリッサ。いつでも声をかけてくれ、こんな素敵なレディーと時間を過ごせるのなら、勤務中だってログインしたいくらいさ」

「ありがとう、コンラート」とわたしが言うと、

「またね、レティシア。ぼくのお姫さま」と、コンラートは手を振ってくれた。


 当時のコンラートは、金色の髪を短く刈り込んでいて、ドイツ系らしく几帳面な風貌の青年だった。いつも同じ服ばかり着ているのが気になってはいたけれど。


 今にして思うと、コンラートはきっと、わたしの生い立ちを知っていた。


 お姫さまじゃなくて、可哀想な戦争孤児の、ケダモノとして育った哀れな生き物の相手をしていたのだ。放っておくと死んでしまいそうなその生き物に自信をつける為、コンラートは、わたしを素敵なレディーと呼んだのだ。


 だって母が立ち上げた、そのソーシャルネットワークサービス(SNS)は、心優しい人道主義者の集まりで、参加者は、いつだって世界の悲劇を探しては、その力になろうと、機会を伺っていたのだから。


 でも、コンラートを責める気はない。


 だって本当のことだ。わたしは、無知で世間知らずの、なにもできない哀れな小動物だった。たまたま拾われただけの、なにも特別なところなどない、息をするのがやっとの、からっぽの子供だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ