表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/42

寄りたい場所 来たかった場所 来たくなかった場所

もうすぐ、〇〇公園だ。俺がさっきまでいた電信柱があるそばの。


「もうすぐ公園だね。」

圭太が、零理を見て言った。


「もう着くの?圭太さんとバイバイするの寂しい!」

零理が駄々をこねる。


「俺も。ここまで来たついでに、俺、寄りたいところあるんだ。」

「寄りたいところ?それって行きたいところってこと?」

「そう。行きたいところ。でも、1人で行く勇気がなくて逃げていたところ。」

「逃げてたの?」

「うん。俺、たぶん逃げていたんだ。現実を受け入れるのが怖くて。」

「怖いの?」

「うん。怖くて辛いんだ。ずっと一緒にいたかったから。零理君、僕の用事にも付き合ってくれる?」

「うん!いいよ!」

「ありがとう。今日あったばかりなのに不思議なんだけど、零理君と一緒なら、俺向き合える気がしたんだ。小学生に頼って情けない中学生でごめん。」

「ううん。大丈夫!まだ圭太さんと一緒にいられて嬉しい。」

その言葉に、圭太は優しく零理に笑いかける。

「ありがとう。」


〇〇公園の中を通り抜け、大通りにでた。

信号待ちをしている。

「ここを渡ってすぐのところ。」

「うん。」

気づけば、圭太と零理は手を繋いで歩いていた。

信号が青に変わる。

「行こう!」

自分に言い聞かせるように、圭太は力強く言った。

「うん、圭太さん!」

零理は、それに答えるように強く頷き、握る手に力を込めた。


縞々の白線を、小学生の歩く速さでゆっくりと渡り始めた。

横断歩道を渡り終えると、小さな路地が目に入る。

その路地の電信柱の前で圭太は立ち止まった。


「僕が来たかった場所は、ここなんだ。」

小さな花束がいくつも置いてある。お茶も置いてあった。


圭太は、その電信柱の前にそっとしゃがむと、家から持ってきた紅茶を置いた。

「これ、お前が好きだった紅茶。オレンジジュースは、可愛い弟分に飲んでもらったぞ。ありがたく思え。」

そう言って、目を瞑り手を合わせた。


零理は、優斗を見る。

優斗は、圭太の姿を目に焼き付けるように、じっと圭太を見つめていた。


圭太は、手を合わせたまま、零理に話しかけた。

「さっき話しただろう。親友のこと。」

「うん。永遠に仲良しの人?」

「そう。そいつがここにいるんだ。」

「!?」

零理も、一瞬びっくりした顔をした。


もしかして見えるのか?

さっきから、2人のあとをついて歩いている俺の姿が…


零理は、優斗を見てから、圭太に視線を移し、質問をした。

「ここにいるの?永遠に仲良しの人が?」


圭太は、顔を上げて零理を見た。

「うーん。よくわからないけど、何だかそんな気がして。だから何だか来るのが怖かった。俺に怒ってここにいるんだったらどうしようって思って。」


何だ、気がしただけかあ。

背後霊のように(いや背後霊なんだった…)ついて歩いている俺が見えているのに、見えてないふりしているのかと思ったじゃないか。



見えてないと思って行動してたのが、『全部見えてました』って恥ずかしいだろう!!


優斗は圭太に、わけがわからないツッコミをしていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ