表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
邪神さん 邪神ちゃんに 転生す  作者: 矢筈
邪神ちゃん 幼少編
10/208

邪神ちゃん 合格す

「はい、合格の通知書。おめでとう」

「当然だな」

 

 数日後、ランドルフの邸宅の元には試験の結果が届けられていた。

 それについて大して思うところはない。当然の結果でしかないからだ。

 

「おや、ちょっとぐらい喜んだりすれば可愛らしいのに」

「可愛い、などと吐き気がするな。私は──」

 

 言いかけて言葉を止める。なにせ此奴に対してはいつも通り振る舞っているものの、邪神であるとは伝えておらんからな。

 はて、このまま言葉を続けたものかどうしたものか。

 そう悩む私をみてランドルフは不思議そうに首を傾げる。

 

「どうかしたのかな?」

「いや、なんでもない。私は邪神だからな。可愛いなどという言葉に興味はない」

 

 迷った末に、言葉を紡ぎ出す。どうせいつまでも隠してはいられないだろう。

 それならば早々に答えを晒してしまった方がマシというものだ。

 

「あっははははは。君が邪神? いやいや、こんな可愛らしい邪神、いや邪神ちゃんがいるなら世の中平和だね」

 

 ランドルフが私のそんな覚悟を吹き飛ばすように、笑い転げる。

 人の正体を侮って笑うとは中々に失礼な奴だ。しかし、今は親子諸共世話になっている身、ここは見逃してやろう。

 それに私の言葉が信じられないという気持ちもわからぬでもない。ここは我慢の一手だ。

 

「君の喋り方は邪神ちゃんだからか。そっかぁ。うんうん。いいよ、そういうとこも可愛いんじゃないかな」

「可愛いという言葉に興味はないと言っておろうが」

 

 どこかしら生暖かい目で見られているような気もするが、追求したところで何にもなるまい。

 それに邪神ちゃんとはなんだ邪神ちゃんとは。

 私は不服げな顔でランドルフを見返すが、彼に遠慮する様子はない。

 しばらくそう、笑い転げている姿を眺めていると、背後から執事が箱をいくつか持ってくる。

 

「あぁ、もう届いたんだ。はい、これ邪神ちゃんの制服ね」

 

 ランドルフが机の脇に積まれるそれを指指す。あぁ、あの学園の生徒らしき者たちが身につけていた服装か。

 それが学園のしきたりだというのならば身につけるのも、やぶさかではない。

 

「……女物ではないか」

 

 だが、私が手前の箱を一つ開ければ、落胆することとなった。

 広げられた制服はあの場で見た女性が付けていたもの。上半身は大差ないものの、下半身はスカートと呼ばれる筒状の布だ。

 

「うん? 何か不服だった?」

「女物ではないか!」

 

 重ねて、声を上げる。いくら肉体が女性のそれだといっても私は男だ!

 何が悲しくて女ものの制服を身に付けなければならんのだ。

 今だって女ものの服はよけて男物の服を身につけているというのに。

 女の制服姿なぞをあのボケ女神にでも見られたら爆笑されるに決まっているではないか。

 

「いや邪神ちゃん女の子なんだから当然でしょ。その格好で男だーって言い張るつもり?」

「私は邪神で男だ!」

 

 私の剣幕に押されたように、ランドルフの表情が変わる。

 だが──

 

「でも邪神ちゃんが女の子なのはお母さんにも確認済みだからねぇ。ま、諦めなよ」

 

 結局私は制服を掴んで呆然としたまま、彼のその言葉を受け入れるしかなかった。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 主人公が邪神然としていて、かっこいいですね! 彼の雰囲気と喋り方から、十歳の女の子のイメージがわかないです。笑 [一言] 矢筈さん、はじめまして。 邪神が人間に転生する話は珍しいですね! …
[良い点] 設定が個人的に好きです! 神とはいえ、まだまだ今自分が生きている世界を知らない邪神ちゃんが、経験や出会いでどう変わるのか、それとも変わらないのか。これからも楽しみにしています。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ