表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/139

図書委員

?「ああ、もうこんな時間になっちゃったね!今日はここまでにして、急いでこの本戻したらさっさと帰ろう!」


眼鏡をかけた女子高生がそう言うと、他の女子高生も、それまで書いていたポスターを片付け始めた。



?「あの、工藤センパイ、この新しく仕入れた本も並べるんですか?」


髪の毛を二つに分けた女子高生が、眼鏡をかけた女子高生に問い掛ける。


工藤「あ、それはまだ未処理だから…倉庫にいれてくるね、かして。えっと…」


?「鈴木です」


工藤「ごめんね鈴木さん、まだ名前覚えてなくて」


鈴木「あはは、まだ4月ですもん、しょうがないですよ~」


工藤「じゃあそこ、皆で片付けておいてね」


皆「ハーイ」



工藤が倉庫に向かうと、その場に残っていた4人は緊張を解いた。


この高校では、学年によって胸のリボン&ネクタイのカラーが違う。


工藤は3年で、藍色だ。来年になれば、1年が同じ色を身につける様になる。


他の4人は、全員、深紅色だった。現在の一年生のカラーである。


因みに今の二年生は、深緑となる。



まだ、高校生活が始まったばかりの深紅色を纏った高校生達は、先輩の前で、多少緊張しながら図書委員の仕事をしていた。




***




?「鈴木さん、これからよろしくね!私、1組の椎名愛子。アイって呼んで~♪」


ショートヘアの女子高生が鈴木に声を掛けた。


鈴木「うん、よろしく!私は3組の鈴木真夏」


愛子と真夏が握手を交わし、そこにいた他の二人にも自己紹介を促した。


?「私は6組の橘楓です」


ニコニコと愛嬌のある笑顔を浮かべて、背の低い女子高生が言った。


?「あの…近藤…紀代美です…」


おどおどしながら、首にお洒落なスカーフを巻いた女子高生が言った。



愛子「紀代美ちゃん、スカーフなんて、変わってるね~?」


紀代美「う…うん、首に凄い痣があるから…」


愛子「あ、話しにくい話だったかな…ごめんね」


紀代美「ううん、大丈夫だよ」


楓「皆はなんで図書委員になったの~?」


真夏「本が好きだから」

愛子「私も」



工藤「お待たせ~!さ、早く帰ろう!」


皆「ハーイ」




***




愛子「あの、なんで3年生は図書委員工藤センパイだけなんですか?」


ごくもっともな質問が愛子の口から出た。


図書委員は、全てのクラスで一人ずつ選出されており、全員で6名だ。


それにも関わらず、4月始めの委員会では、3年生は工藤のみ、2年生も二人しかいなかった。



工藤「…私が黙っていても、そのうちばれちゃうから先に話すね。」


工藤のただならぬ気配に、全員がその話に耳を傾けた。



工藤「…この高校の図書室ね…出るんだ」


誰も、何がですか、とは聞かなかった。


工藤「私みたいに全く!霊感ない人は大丈夫なんだけど…一度でも見ちゃうとやっぱり、皆辞めちゃってね」



愛子「だからセンパイ、早く帰ろうって言ったんですか?」


工藤「うん、そう。…むしろ私は、その霊に会いたいんだけど、ね」



工藤は悲しそうな顔をして呟いた。



楓「会いたい…って…お知り合いですか?」


工藤「うん、そう。近所で凄くお世話になった、一つ年上のお姉ちゃん。…酷いイジメにあって、図書室で首吊ったって…私がここの高校に入ってすぐの事なんだけど。私、そのお姉ちゃんのお蔭で本が好きになったの」



4人は、工藤になんと声をかけていいのかわからず、沈黙を守った。



気付けばもう目の前には校門があった。



工藤「さ!ごめんね、変な話して…皆、辞めないでくれると嬉しいな♪じゃあ、気をつけて帰ってね、私はここから自転車だから」



4人は無言で工藤の後ろ姿を見送った。




***




次の日の放課後。




図書室に入ると、昨日怖い話?をしたにも関わらず、愛子と楓と真夏がせっせと図書委員の仕事をしており、工藤は嬉しくなった。



工藤「お!もうポスター仕上がったんだね~!これで新作貸出率上がるかな♪」


真夏「私達、頑張りましたよ~!」


工藤「うんうん、今日も来てくれて…ほんと、嬉しいよ…」


楓「一人まだ来てませんがねっ」


工藤「ん?」


愛子「そういや、紀代美って何クラスだっけ?自己紹介した時、クラス言ってた?」


楓「ん~…記憶にないなぁ」


真夏「迎えに行くのもクラスわからなきゃ流石にね~!」


工藤「紀代美さんって誰だっけ?」


楓「うちらと同じ学年の図書委員ですよ~確かに大人しいから忘れてしまうかもですが…昨日最後まで一緒にいたじゃないですか~!」


工藤「…そう…か、そうだっけね」


愛子「紀代美はスカーフしてるって言えば直ぐにわかるよ」



3人の一年生達は、きゃあきゃあと楽しそうに作業を進めている。




工藤は、悟った。


きっと、昨日の時点で、彼女達3人は自殺したお姉ちゃん…近藤紀代美を、既に見ていたのだ。



スカーフは、首に残る痣を隠す為のもの…



私にはやっぱり、見えないんだね…




彼女は3人に悟られないように、そっと、ため息をついた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ