表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
127/139

キー… キー…




あぁ、公園で誰かがブランコに乗っている。



…いや、私は目を閉じて横になって、この音を聞いているんだ。



掌には、畳の感触。

室内に違いないから、ブランコではない。




キー… キー…



それじゃあ、扉が開閉した音か。



だってホラ、私の顔を爽やかな風が撫でている。



けど待って。

我が家は、築80年の純和風な家屋だ。



扉は全て、引き戸。

扉の開閉の音な訳でもない。




キー… キー…



じゃあ、物干しにぶら下げたハンガーが軋む音か。



今日の天気は、晴れだった。

風もあるし、もうそろそろ乾いたに違いない。

早く、取り込まなきゃ…



それにしても、なかなか瞼が動かない。




キー… キー…



あれ、私はいつの間に寝ていたの?



そもそも、今は何時?



何でこんなに瞼が重いの?



頭も、働かない。



冷静になれば成る程、考える事を放棄したがる。




キー… キー…



目が開かない。



このままもう少し、眠っていようか。



そしたら、この音も消えるかもしれない。



だって私、洗濯物は直接物干しに干す派だもん。



こんな音、するわけ無い。



もう一度眠れば、実は夢だったんだよって、なるかもしれない。







…私は、結局嫌がる瞼を無理やり開けた。





***






そこに広がる光景は、私が眠る…いや、気を失う前と変わりはなかった。







キー… キー…




築80年の古民家を支える立派な梁。



梁から吊された紐。



紐は首を支点に、身体を床から持ち上げている。



昔ながらの家の作りは、風通しが良くて。



その風は、吊された身体をゆっくりと揺らす。






キー…




キー…







キー…




…お父さん。



何で、こんな音を貴方が出すの?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ