表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

983/1000

黒雨

 死屍累々、いや、寝っ転がっている獣人たちが草原を埋め尽くしている。


「こいつら、本気で戦っているのかっ!」


 ラステンは地団駄を踏みながら一人で吠えていた。


「周りにいた獣人兵士たちは全員俺に突撃して、返り討ちに遭ったんだ。これ以上の事はもうできないぞ」

「ぬっ、くく……」


 ラステンは倒れている獣人たちを確認しようにも、獣人たちは俺の近くにいる。ラステンが獣人に近付けば俺との距離も縮まるという事。

 俺との直接戦闘を望んでいないラステンは、それが怖くて獣人たちの様子すら見ることができない。


「さてと、茶番もいい加減おしまいにしよう」


 俺は戦場に響き渡るように、腹から声を出す。


「獣人たちよ!! 獣の姿に戻り、森へ逃げ込めっ!!」


 俺の声が行き渡ると、倒れていた獣人たちが身体変化メタモルフォーゼを始め、山羊や鹿や牛の姿に戻っていく。


「なっ、やはりお前ら!」

「ラステン、今さら気付いたところでどうにもならんぞ」

「そ、それはどういう事だ!」

「お前になにを吹き込まれたのかは知らないが、もう獣人たちはお前からの束縛から解放され、自由になったんだ!」

「な、なにを馬鹿な……。ボクの呪術は完璧だ……」


 ラステンは両手を上げて手のひらを空に向ける。


「獣人化の呪術で人間の姿になれる恩恵を今まで与えてきたのに! この恩知らずどもがっ!」


 ラステンが上げた両手から、まがまがしい黒い雲が湧き出してきた。


「なんだ……この悪寒のするような雲は……」


 雲が一面に広がり、黒い雨を降らせてくる。


「ぐぎゃぁ!」

「ぴぎぃ!!」


 獣人たちが黒い雨に打たれると、悲鳴を上げて倒れていった。

 身体変化メタモルフォーゼで獣に戻った連中も、苦しそうにもだえている。


「ゼロの……殿様……」

「モココ!」


 グレフルに肩というか背中を借りて、モココが小屋から出てきた。


「安静にしているんだ! この雨は危険だ!」

「これは、あっしたちが羊人間ワーシープになった時の呪いの雨でやんす……」

「そんな事はいいから、濡れないようにして隠れるんだ!」


 俺は自分のマントをモココに被せて、雨に当たらないようにする。


「獣人化の呪い……。一度の呪いで、あっしら獣は人間の姿へ変身する事ができたんでやす……」


 ラステンが言っていた、呪術。

 それがこの黒い雲、そして黒い雨の正体なのか。


「あっしらは人間の姿になれる事で、道具を使い、生活を豊かにすることができたんでやんすよ……」

「それだけ聞けば、いい事のようにも思えるが」

「初めはあっしらもそう思っていやした。でも……」


 ラステンの野望。


「戦争に、兵士として使う目的だったという事か」


 モココは弱々しくうなずく。


「それでもあっしらはいいと思っていたんでやすが、たくさんいた仲間たちが次々といなくなっていく事に、あっしらは耐えられなくなって……」

「それで森に住み着くようになったと」

「当たりでやんすよ……」

「だったらそのまま逃げていればよかったのに」

「そうも……いかなくなったんでやんす」


 モココは小さく首を横に振る。

 黒い雨がモココの柔らかな毛に落ちて、色を付けていく。


「食糧難、か」


 モココは俺たちの畑でキャベツ泥棒をしていた。それをとっ捕まえてから、こいつの世話が始まったんだが。


「道具を使えるようになっても、それは武器の扱いばかり。食べ物を増やしたり、効率よく収穫したりという事は教わらなかったんでやんす」

「だとしても、自分たちで考えてみるというのもあるだろうに」

「それが、今までそんな事も考えたことがなかったんで……思いも寄らなかったんでやんす」


 まあ、元々が羊だ。なにもないところから農業を思いつくというのも無理な話だ。


「だからゼロの殿様にご厄介になって、あっしらもいろいろと勉強しようと思ったんでやんすが……」


 モココは大きな胸を揺らして咳き込む。

 身体が黒く染められていた。


「二度目の黒い雨は、人間の姿になる力を失う呪いでやんす……」


 咳き込むモココの身体が、湯気を立てて小さくなっていく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ