表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

539/1000

国家転覆を実行した罪

 なんだ、後ろの方が騒がしくなってきたが。


「やいやいやい!」


 この登場の仕方、どうもやられ役の癖が抜けていないみたいだな。


「セイレン、姫を放せっ!」


 やはり竜宮の戦士たちか。

 勢い勇んでやってきたのはいいが、どうも状況を理解していないというか何というかだ。


「ちょっと待てポセイ、セイレンは怪我を負っているし戦う意思はない……と思う」

「あんたのお陰もあって海虎かいこの六将とは戦わなくて済んだけど」


 お前たちはな。六将と戦ったのは俺だから。


「後は氾濫首謀者のセイレンを捕らえれば竜宮は安定という訳だ! わーはっはっは!」

「おいおい勝手な事を。お前たち炎海竜サラペントってのは知っているのか?」

炎海竜サラペント? ぶわーっはっはっは!」


 何がおかしいってんだ。マーマンの奴ら。


炎海竜サラペントと言えばおとぎ話に出てくる海竜の事じゃないか。この大地を形作ったって話のな!」

「おとぎ話か。なあセイレン、お前の怪我はそれ……」


 セイレンに促してみよう。本人の口から出ればまた少し話が変わるだろうか。


「うん、あたしが戦ったのは間違いなく炎海竜サラペントだったよ。いや、戦いにすらならなかったよ」


 ほら見ろ。セイレンの言葉とこの傷付いた様子を見てマーマンたちも驚いた様子だ。

 それはそうだろう。マーマンたちは海虎かいこの六将にすらまともに勝てないくらい弱いんだからな。それよりももっと強いセイレンがこの有様だ。


「ま、まさか、それって本当の……」

「竜宮の戦士たちよ、あたしの言葉に偽りはないよ」


 セイレンの言葉を聴いてポセイたちの顔がさらに青ざめていく。


「そんな馬鹿な。だったらなぜ竜宮に反旗を翻すなんて事をしたんだ!」

「それは理解してもらうには難しい話なんだけど……」


 あ、出た。話せば長くなる話。


「長くなりそうか?」

「あ、えっと、かいつまんで話すね」

「そうしてくれ」

「簡単に言うとね、あたしたち海虎かいこの民はね、炎海竜サラペントの予測を立てていたのよ。最近それが活発化して行って、あちこちに災害を広め始めたの」

「最近海底地震が多かったりするのもそうなのか……?」


 ポセイの質問にセイレンは素直にうなずいて返事する。


「あたしたちだけで炎海竜サラペントを退治できればよかったんだけどそうもいかなくて。そうこうしているうちに竜宮に狙いを定めたっていう占いが出てね、初めは乙凪おとなを通してあたしたちも協力して撃退しようとしてたんだ」

「強力!? お前が姫様をたぶらかして家出させたりしたんだろう!」


 ポセイがうるさく騒ぐものだから、俺が一発拳骨をお見舞いしてやろう。


「いったぁ……何するんだあんた!」

「うるさいよお前たち、少しは黙って聴けよ!」

「だってこいつは竜宮に武力で攻め入ろうとした極悪人なんだぞ! 海虎かいこだって竜宮の一都市だったのに、それが国を転覆させようとしたんだ!」

「馬鹿言え。セイレンたちが本気で国家転覆なんか考えていたらもうとっくにできているだろう? それくらいの力の差はあると思うが、人的被害をなるべく出さないようにしていたから……まあ手加減していたから余計お前たちにはそう見えるんだろうけど」

「て、手加減だと……!」


 俺にはそうとしか思えなかった。やろうと思えばセイレンの力だけでも竜宮の城は陥落していただろう。俺も剣を交えて相手の力量は判るつもりだ。

 ほら、セイレンも済まなそうにうつむいてしまった。


「まあいい。セイレン、それでお前たちは協力できないのならいっその事武力で制圧してその戦力を束ねて炎海竜サラペントに立ち向かおうとしていた、そうだな?」

「うん……まあそんな所」


 またポセイが割って入ってくる。


「だが追放された姉王女は病に倒れて死んだと聞くぞ。お前はそれを恨んで刃を竜宮に向けたのではないのか!?」

「そう、確かに母上は病でお亡くなりになった。父もお前たちの追っ手に……」


 海の中だからよく判らないがセイレンの目が赤くなっている所を見ると、泣いているのかも知れない。

 その鋭い眼光はポセイたちをおののかせるには十分だったようだな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ