表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

468/1000

欠けた大地

 俺たちの目の前には大きく、そして半球の形にえぐられた大地だった。


「前に聴いていた報告の通り、縁はちっとも盛り上がっていないな。それどころか鋭利な刃物で切り裂いたように綺麗な切り口になっている……」

「そうね、前にゼロが大穴を開けた時とは違うわ」


 ルシルは冷静に分析する。


「あの時は周りもぼろぼろだったものね」

「まあ確かにな」


 俺はワイバーンの背中から呼びかける。


「ウィブ、縁の所に降りてもらえないか」

「よいのかのう」

「ああ頼む」

「承知した」


 簡単なやりとりでウィブは俺の望み通り陥没した大地の縁へと降りてくれた。


「気をつけてねゼロ」

「大丈夫、任せろ」


 俺はウィブの背から飛び降りると、地面に手を当てる。


「これは……確かに大地が消えた、という表現が合っているかもしれない。地面は焼けたり溶けたりしていない。普段通りあるがままの土があって、木の根もある。それが同じような斜面で消え去っている。まるで空間そのものが消失してしまったかのように……」


 自分で口にした内容に戦慄を覚えた。

 消失してしまった、だと。


「あれ、なんで俺はそんな事を口にしたんだ……。判らん、何だこれは……おわっと!」


 俺は縁から足を踏み外してお椀状の坂道を滑り降りる。


「おっととと……」

「ゼロ!」


 上の方からルシルの声が聞こえた。


「大丈夫だ! このまま下へ行ってみる!」


 俺はバランスを取りながら叫んだ。

 視線は滑り降りる急斜面を捉えている。両手を広げて転がらないようにして、かかとを軸にそのまま滑っていく。


「とっかかりもなければつかむところもない。転んだらそのまま下まで転がり落ちてしまうだろう」


 つぶやきながらも慎重にかかとを滑らせる。

 滑っていくうちに確度が緩くなり、それに合わせて速度も落ちてきた。


「とっととと……」


 俺は坂を利用して走る事にする。これくらいであればいつでも止まれそうだ。


「ほう……土の下はこうなっていたのか」


 少し余裕が出てきたからか、坂を下りながらも周りを見る事ができた。そこには様々な色の土や石が何枚も層になって縞模様を作っている。


「縞の色で硬いところや柔らかいところがあるな。ふむ、面白い」


 俺は走りながらも状況を楽しめるようにもなった。


「この硬いところは何かに使えるかもしれない。柔らかいところは掘りやすそうだ。そのせいか柔らかいところは石や何かの骨みたいな物も埋まっているみたいだな……。これは興味深い」


 そろそろ地面が平らになってきた感じする。

 俺は走るのをやめて周りを見回す。俺を中心にしてぐるりと一周、切り立った崖になっていた。

 ただ、一番底の部分は水が溜まり始めていて、どこからか湧き出したのか周りからも染み出た水が流れ込んでいるのが見える。


「あの半球部分を降り立ったという事だな。かなりの距離と高さだったが、これだけの物が消え去っているとなると、いったい……」


 中央部分の水たまりはそれなりの深さがありそうだ。

 水の溜まる時間がどれ程かは判らないが、この土地がえぐれてからそれなりに時間がかかっているようにも思える。


「ゼロ~、大丈夫~?」

「ゼロ様~」


 ルシルやカインの声がずっと上の方から聞こえた。

 ウィブに乗ってそのまま降りてくれればこのくぼみからも抜け出せるだろう。

 この坂を登るよりは断然楽だ。


「大丈夫だ、こっちまで降りられる……か……」


 そう叫んで俺は頭がクラクラする感覚に気が付く。


「なん……だ、息が……」


 頭のクラクラが全身に移っていったのか、力が入らずに痺れるような感じがした。


「あ……ルシル……駄目、だ……来て、は……」


 俺は精一杯叫んだつもりだったが声がまったく出ない。

 ルシルたちが急降下をして俺の所へと近付いてくる。


「だめ……だ……」


 俺の意識が朦朧もうろうとする。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ