表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

409/1000

地下巨大池

 砂漠の地下、何もない空間に俺たちのいる石の通路が存在していた。


「ヒカリキノコで通路自体はなんとか輪郭が把握できるものの……」


 俺は試しに閃光の浮遊球(フローティングライト)を暗闇に投下してみるが、暗闇の中で浮いているだけで周りには何もこの光を反射する物がなかった。


閃光の浮遊球(フローティングライト)の光が届かないという事はかなりの距離があるとみていいな。地下だというのに、この巨大な空間はいったい何なんだ……」

「でもさっき水の音が聞こえたよね」

「下もかなりの距離がありそうだがな。どうするか、降りてみるべきか。このまま引き返すという手もあるが」

「でもここで引き返しても虫が発生する場所の特定にはならないんでしょ?」

「そうだな、ちょっと気が遠くなりそうだけど……Rランクスキル発動、凍結の氷壁(アイスウォール)


 俺は凍結の氷壁(アイスウォール)をかけて足下に氷の板を作る。


「もう一つ、凍結の氷壁(アイスウォール)!」

「氷の板で階段を作るって事ね?」


 ルシルの言葉に俺はうなずいて応えた。


「確かに気が遠くなりそうね。それに滑ったら危ないし」

「だがこれなら行き帰りもできるからな、魔力の持つ限りは」

「その時は私が分けてあげるから安心して」


 俺は氷の階段を作りながら軽く笑う。


「そうしたら頼むよ」


 俺たちは氷の階段をゆっくりと下りていく。俺がスキルを使いながらの移動になるのでどうしても遅くなるが、周囲の暗闇を警戒しつつ進むため更に速度が落ちる。


「定期的に石を投げてみてるみたいだが、どうだ?」

「もうすぐ下に着きそうだよ。投げた石が着水するまでの時間がどんどん短くなっているから」

「よし、閃光の浮遊球(フローティングライト)の数を増やそう。上下左右前後にそれぞれ配置する」

「氷の階段を作りながらなんて器用ね」


 ルシルの冷やかしは放っておいて、俺は次々と光球を作って空間に浮かせた。


「ゼロさん、聞こえますか?」

「聞こえてきたぞアガテー。水の……流れる音だな」

「はい、水の音までそう高さはなさそうです」

「だが深さがどれくらいか判らん。すぐ飛び込む訳にも……」

「ゼロしゃん! 後ろも、音!」

「どうしたトリンプ……え? 後ろ……まずい!」


 俺は急いで氷の階段を作って進む。


「魔力の消費を抑えようとして凍結の氷壁(アイスウォール)のスキルで作ってから、氷の維持に魔力を使っていなかったんだが……」

「ゼロ、それって……」

「地下とはいえ砂漠って事かな。ひんやりしているようでもそれなりに気温はあったみたいでさ……」


 ピキピキと背後から音がする。


「溶けてヒビが入る音……?」

「せ、正解……」


 俺が答えたその時、突然襲う浮遊感。


「割れたぁ!」

「いやぁ!」


 かなり上の方、通路近くの氷の板が熱と重さに耐えられなくなったのだろう。氷の割れる音と共に俺たちの乗っていた氷が落下した。


「ぴやぁ~!」

「きゃー!」


 俺たちは悲鳴を上げながら、落下していく。


「水が!」


 落下先に見える水面が閃光の浮遊球(フローティングライト)の光を反射している。

 そう気が付いた次の瞬間には、俺たちは四つの大きな水柱を作っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ