表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

310/1000

王同士の一騎打ち

 コーム王カミスキーが足を引きずりながら俺に迫ってくる。

 こいつ以外に俺へ敵意を持っている奴はもはやいない。逆に言えばこいつは確実に俺に対して殺意を抱いている。勝てる勝てないは関係なく俺を殺しにかかっているのだ。


「いいだろう、こちらも王として敬意を払って相手をしようか」


 俺は改めて覚醒剣グラディエイトを構え直す。


「ゼロ」

「大丈夫だ、なるべくなら命だけは取らずにおくつもりだ」


 勝敗は度外視してその後の事をルシルも気にしている。


「予と戦うのに余裕があるな……。足をすくわれても知らんぞ……」

「なら試してみろ」


 カミスキーは刀を大きく振りかぶって俺に狙いを定め、振り下ろす。


「太刀筋は悪くないが宮廷剣術程度だな」


 俺は軽く刀を弾き返すとそれだけの力でも刀がカミスキーの手を離れて地面に落ちる。


「もはや刀を振るう力も持っていないようだな」


 カミスキーは膝をついてうなだれた。息を整えるようにして手を腰にすえている。


「膝は屈しようとも手は付かぬ。さあ勝負は着いた、我が首を取り手柄としろ」


 カミスキーがうつむきながら首を突き出す。


「いいのか?」


 俺の問いにカミスキーが小さくうなずく。


「予に託された五万の兵士をむざむざ失い、その上で生き恥をさらす事はできん」

「そうか」


 俺は剣を振り上げて首筋を狙い、一気に振り下ろす。


「っく」


 カミスキーは振り下ろされる剣が空気を斬り割く音に息を呑む。

 振り下ろされた剣がカミスキーのうなじに当たり、そこで止まる。

 首筋にかかる髪が少し切り落とされて風にながれた。


「なるほど、責任を取ると言いながら命を投げ出して楽になろうというのか。それは甘ったれた考えだな」

「なっ、何を……」

「一国の王であれば命を捨てずに国を、民を想う事こそ肝要だろう。それを兵の損失で責任とは笑わせる。それは部隊長の覚悟だ、国王のそれではない」


 俺は剣を鞘に納める。


「戦の勝ち負けで責を負うなど、死を覚悟した兵に対してもその覚悟を侮辱する行為だぞ」

「なら……予にどうしろと……」

「お前も捕虜になってもらおう。お前たちにとって五万の兵がどれくらい重要かは判らんが、交渉の材料になるかもしれないからな」

「……敗れたからには処遇を決するは勝者だからな、予はそれに従おう」


 肩の力が抜けたのか、気丈に振る舞っていたカミスキーも立ち膝の姿勢から座り込んでしまった。


「すまぬ……予が不甲斐ないばかりに、数多あまたの命を無駄に散らしてしまった……」


 カミスキーは肩を震わせてうめく。焼けた大地には数滴の涙が染み込んでいった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ