表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

113/1000

ゾンビになるまでの猶予

 カインはベッドに寝ていた。月の光が窓から入ってきているからだろうか、猫耳娘の身体になっている。耳がぺったりと垂れていて元気のなさがここにも現れていた。

 熱が高いのだろう。顔は血色が悪いが頬と額だけは赤くほてっている。


「先程から汗が止まらないのです。うわごとのようなこともずっと……」


 これが知性を失うゾンビ感染なのか。


「勇者ゼロ様、いいかしら」


 ユキネは形式張った呼び方をする。

 俺はサイドテーブルに剣を立てかけた。


「ユキネ、カインがこんな状態だがお前たちなら症状を止められるのか」

「これは噛みつかれた後の急性期に起こることよ。このまま高熱が続くと徐々に知能を司る機能が制限されていくの。それまでつながっていた道が途絶えてしまうように」

「そうなっても回復はできるのか」


 ユキネは首を振る。


「道が途絶えたばかりであればまだ回復の余地はあるみたいなのだけど、長期間道が途絶えたままになると、知性や理性の機能がどんどんと固まって死滅してしまうようなのよ」

「脳が……固まる……」

「ええ。だから今はこれ以上道が途絶えないように、機能が制限されないようにすることと、知性が失われてしまう前に途絶えた道をまた通れるようにする必要があるの」


 俺は心配で聞かずにはいられなかった。


「通れるようにした事はあるのか? 知能が回復したことは」

「感染と言っても魔術的なのろいみたいなもので、その呪いの発生源を止めないことには解消されないの」

「どういうことだ……」

「回復については仮定の話で、まだ成功例はないわ」


 手が汗ばんでくる。

 俺まで呼吸が浅く速くなる気がした。


「今まで噛まれたやつでその症状の進行を止めた例はあるのか……?」

「ええ。町にはそれで生活レベルを保っている人は多いわ」

「そうか」


 少しだけ光明が見えた。

 動く死体(ゾンビ)には二種類ある。死んだ者の身体に死霊魔術ネクロマンシーがその者の魂を封じ込めたもの。ユキネたちがそうらしい。もう一つは何らかの魔法的な呪いによって生きたまま奴隷のように知性だけ失われてしまった獣のような存在。これは町を襲ったゾンビがそうだ。

 そして知性だけ失われてしまったゾンビに噛まれると噛まれた者もその呪いにかかってしまい、同じように知性を失ってゾンビになってしまうという事だ。


「だがなぜユキネたちが噛み直せばその呪いの進行が止まるというのだ?」

「そこは私もよく判らないけど、私たちの活動は不死化された肉体と霊魂で成り立っているから、呪いに対する霊的な介入があるためじゃないかって考えられているわ。それも含めた研究を進めていたところだったのだけれど……」

「そうか。ただもう猶予はないのだろう? シルヴィア、今の話急なことだろうが任せてもらっても構わないだろうか」


 俺からの問いかけにシルヴィアは不安に思った表情をしながらも同意してくれた。


「本当に、大丈夫なのですよね……」

「絶対はありませんが、今まで進行を止めた実績があります。このままでは確実に知性が失われてしまうでしょう。私の、そして学術都市エイブモズの研究を信じてください」

「判りました。お願いします」


 シルヴィアが場所を空ける。シルヴィアに代わってカインの隣にユキネが入る。


「それじゃあ……」


 ユキネが口を小さく開けて、カインに近付いていく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ