表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

110/1000

新しい器と封じ込める力

 飛んでいる虫か何かを両手で叩く動作。

 フレッシュゴーレムの両手が俺にした動きだ。


「ゼロ!」


 辺りに広がる手を打ち鳴らした音。大きく響くその音以外に全ての音が消えたかのように思えた。

 俺はフレッシュゴーレムの両手の中、音と空気の圧力で耳鳴りがしている。


「ったく、びっくりするじゃないか。氷塊の槍(アイススピア)


 俺の目の前につららのような氷の槍が出現し、フレッシュゴーレムの両手を押し広げた。


「なんて顔をしているんだよ、ルシル」


 ルシルの心配そうな表情が一気に解ける。


「驚かせたか?」

「するわけないじゃない」


 俺は手にした青白く光る覚醒剣グラディエイトを握り直し、自分の前で回転させるようにして振り回す。


「螺旋天回斬!」


 細切れになったフレッシュゴーレムの両手が宙に舞う。腐りかけた肉の臭いが辺りに散らばっていく。


「これでとどめだ」


 俺は逆手に持ち直した剣をフレッシュゴーレムの胸に力一杯突き刺す。

 そのまま深く剣を沈めていき、剣に魔力をさらに注ぎ込む。


「おおおおおっ!」


 俺の気合いが光となってフレッシュゴーレムの身体の中を駆け巡る。

 ゴーレムの至る所から魔法の光が漏れ出し、その光の筋が徐々に大きくなっていった。

 そしていくつかの光が合わさり、またつながって、大きな光の塊になっていく。


「浄化してやる。消えてなくなってしまえ」


 最後の一突きをすると、フレッシュゴーレムはその肉体を全て光の粒に変えて消えた。


「さてと」


 地面に降りた俺が立ち上がると、ゆっくりピカトリスの方に振り向く。


「召喚した悪霊もいなくなりゾンビも浄化して消し飛ばした。次は何を持ってくるというのだピカトリス」

「ふっふっふっ、このくらいでどうにかなったと思われては困るのよねゼロ君。あんたが放出してくれた膨大な魔力、ただアンデッドを消滅させるだけに使われたと思った?」


 手をあごに当てて不敵な笑みを浮かべる。

 いつの間にかピカトリスの脇にルシルの姿が見えた。


「いや、その子はルシルではないな」


 振り向けばいつものルシルがいて、ピカトリスの隣に現れた少女の事を凝視している。


「ご明察ぅ! ゼロ君。この子はアリアちゃんの形代かたしろ、新しい器なのよ!」

「なんだと!」


 俺はピカトリスへ駆け寄る。


「無駄よ、無駄無駄」


 初めは何が無駄なのかが判らなかったが、ピカトリスの事をつかもうとした俺の手が空を切った事で理解ができた。


「遠隔投影……か」

「はーっはっはっは! ご明察、ご明察ぅ! 流石はゼロ君ね! そう、あたしはあんたの所にはいない、この姿はあんたから見て遠隔地からの映像投影なのよ。そしてこの子も同じ遠隔投影。そこにはいないわ。霊的な存在だけ飛ばしている、そんな感じかしらね」

「霊的な……だからゾンビの誘導や悪霊の召喚はできたということか」


 物理的な攻撃は仕掛けてこなかった理由はそこだった訳だ。


「でも、ゼロ君たちの魔力はおいしくいただいちゃったわよ。あたしの霊体を通してね」


 映像だけの姿のピカトリスが同じく映像だけのアリアの形代かたしろの頭をなでると、形代かたしろに魔力が注がれていく。

 俺の放出した魔力だ。


「くっ……」


 アリアの形代かたしろの瞳に光が宿る。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ