表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

僕と故郷と、君と......

作者: くぅ

......夏。

「よっ! 久しぶりだな」

風鈴の音が一つ。僕は君に話しかける。

「最近どうだ? 元気にしてたか?」

僕はしゃがみ込み、君の目線に合わせる。が、久しぶりすぎて恥ずかしいのか、口を開こうとはしない。

「そんな恥ずかしがるなって。 久しぶりに来てやったんだから、楽しもうぜ?」

恥ずかしがり屋な君に、なだめるように笑いながら話しかける。つられて君も、少し笑ったような気がした。

「都会暮らしも、なかなか良いもんなんだな。 でも、ここみたいな田舎暮らしも懐かしくって...。 やっぱり、ふるさとが一番だな」

遠くを見据えるように、そう呟いた。君の奥には、昔と変わらない、木々のしげる山がそびえている。

懐かしい......。 そんな一言が、今の気持ちにぴったりと当てはまる。

「あ、そうそう。 これ、お前へのお土産な」

と、バッグの中から、都会の世界で買ったお菓子を取り出し、君に渡す。ただ、目線は合わせようとはしてくれなかった。

和室にポツンとあるちゃぶ台の横に、背負っていたリュックを置き、昔ながらの座布団のうえに座った。

風鈴の音が二つ。僕は外にいる君に話しかける。

「そんなところに居ても、暑いだけだろ。そうめん作ってやるから、中に入れよ」

僕は台所へと向かう。うるさく鳴くセミと、そうめんを入れた鍋の中の水が沸騰する音。そして、ガスコンロの火の出る音だけが、自然に囲まれた田舎の、この家に響く。


それから、しばらく時は過ぎた。

風鈴の音が一つ。僕は君に話しかける。

「ほーら。 できたぞ、そうめん」

透明なボウルに盛られたそうめんが、ちゃぶ台の上に置かれた。

「いただきます」と同時にボウルからそうめんをつかみ取り、少し醤油につけてから食べる。

さっきまで熱かった自分の体が、嘘のように冷えていく。

僕は夢中で食べた。

食べた。食べた.......。

そしていつの間にか、箸は止まっていた。

ボウルの中には、まだそうめんが残っている。

....................


ふと、外を見ると、いつの間にか昼だった空は赤く染まり、夕日が僕を照らしていた。

セミの鳴き声は、相変わらずうるさいまま。時計が、時を刻む音が聞こえる。

ゴーン。 と、午後の五時になったことを、振り子時計は知らせてくれた。

「なぁ......」

風が吹く。部屋の中に、暖かい空気が入り込み、いつしか僕の耳に、セミの鳴き声も、風鈴の音も聞こえなくなっていた。

「どうして...」

視界が滲む。重力に負け、それは醤油の中へ、ポタポタと落ちてゆく。

「......どうして」

花を啜り、目を擦る。

風鈴の音が二つ。僕は外にいる君に話しかける。


「どうして... 急にいなくなっちゃったりなんかしたんだよ...


                夏美なつみ...」


風鈴の音が三つ。僕のいる部屋に、風が入り込む。

部屋に暖かい空気が入り、心には、冷たい風が吹く。

風鈴の音が一つ。僕は君に話しかける。

君に... いなくなってしまった君に......

僕の涙が五つ。君の眠る、その地に落ちる。

君の笑みが一つ。僕の心を溶かしていく。

風鈴の音が幾つも。僕は、どこか遠くに行ってしまった君に話しかける。

風鈴の音が、やがて止む...........


 僕は、君と...


         

          「また、会えるといいな」 

                       って......



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ