表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/42

10話 彼女に、絶望を

「ナハト、そろそろ起きなよ」

 身体を揺さぶられ私は目を覚ます。ご主人はすでに起きていて、いつの間にか服を着ている。冬花と飲み明かした部屋は綺麗に掃除され、端には画材がまとめられていた。

 珍しい。睡眠好きのご主人に起こされるとは。いつもは私の仕事だというのに。

 昨日飲んだ、マタタビ入りのミルクのせいだろうか。


「ご主人、早いじゃないか」

 私がそう言うと、ご主人は目を輝かせた。

「うん! あのねっ! 今すっごいインスピレーションが降ってきてるの! 構図も色合いも全部頭の中にある! 今日は海人君も来るし、アトリエでガンガン描くからね!」そう言うとご主人は上機嫌にくるくると踊り出した。昨日話に出ていた通り、とても綺麗な動きだ。

 私は息をなで下ろす。昨日の一件でご主人は苦しみから解放された様に見える。――もうご主人の悲しい顔は見ずに済むかもしれない。彼女の飼い猫として、これほど嬉しい事は無い。


 その時、「おい! 確かナハトといったな。すぐに出てこい!」 

 雄猫の声が聞こえた。トラの声では無い。この声は聞き覚えがある。荒々しい口調だが、怒りでは無く、酷く焦っているような、聞いていると不安になる声色だった。


「ご主人、玄関のドアを明けてくれないか?」

ご主人にも雄猫の声が聞こえていた様で、心配そうな表情で答える。

「いいけど、ナハト。喧嘩は駄目だからね」

「分かってる。大丈夫だ」


ご主人はドアを開け、私が外に飛び出ると、昨日公園にいた灰色の猫がいた。

「おいナハト。今すぐついてこい。」

「お前は昨日の……私に何の用だ? 喧嘩ならお断り――」

「いいからついてこい!」


 有無を言わせぬ勢いで灰猫は駆け出す。私は訳も分からず後をついて行く。

「ナハト!」

ご主人の不安そうな声が響く。

「ご主人はそこにいてくれ!」私は振り向かずに叫んだ。


階段を下り公園にたどり着く。「こっちだ!」木の根元に灰猫は待っていた。

私はそこに向かい走る。――その直後異様な光景が眼に入る。


「……なんだ、これは」

目に映ったのは、10匹近くの猫が倒れている異質な光景だった。最初は寝ているのでは無いか思ったが、倒れている向きはバラバラ。あまりに不自然だった。その中の一匹に見覚えがあった。茶色の毛並み……。


「トラ……?」

 私は震える足で倒れているトラ近づく、トラはまるで溺れるような眼を見開いた表情のまま、固まってた。彼を起こそうと前足で触れた。……まるで石の様に冷たい。

「トラも他のやつらも全員、死んでいる。……俺が確認した」

 灰猫は言葉を絞る様に吐いた。瞳には涙が滲んでいた。


「そんな馬鹿な……昨日は普通に会話をしていたでは無いか……」

「……俺が来たときにはすでにこうなっていた……訳が分からねぇ。お前……知っている事があったら教えろ」

 「そんな……トラはこの間、病気から立ち直ったばかりではないか……あの医者も健康だと……」

「おい! 聞いてんのか?」

 灰猫は私を揺さぶる。グニャリと視界が歪む。まだ夢を見ている様に思えた。全く現実味が沸かない。

「ナハトー? 公園に何があるの?」


 ご主人の声が聞こえハッとして振り返る。振り返ると彼女が近づいてきた。――まずい。

 ――私は猫が前世だったの。

 

「ご主人! 見るな!」私は咄嗟に叫んだが、すでに彼女の目は大きく見開き、凄惨な光景を目の当たりにしていた。足の力が抜け、その場に座り込んだ。


「ぁ……ぅ、また……また私から……嫌だ……嫌……」

 ご主人は頭を抱えうずくまる。ひゅう、ひゅうと風を切る音が聞こえる。彼女が呼吸を出来てない音だった。

「ご主人!」私は急いで駆け寄ろうとする。その瞬間、

「嫌あぁぁぁぁぁ!」

 今まで聞いた事も無い、悲痛で絶望的な叫びが私の耳を貫いたのだった。











評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ