表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/65

シェーラは電気うさぎの夢を見るかもです そのに

 ヒロコが優しく言葉をかけ、シェーラをテーブルに着かせる。メイン料理であたはずの子豚の丸焼きは、三匹の飢えた野獣により食い尽くされ、既に跡形もない。ヒロコはキッチンに行き、新たにパンと鶏のスープの鍋を持って来た。そして皿によそり、シェーラの前に置く。

「さあ召し上がれ」

 ヒロコはそう言って、にっこり笑ってみせた。するとシェーラは四匹目の飢えた野獣と化し、がつがつ食べ始める。よほど空腹だったらしい。

「シェーラ、美味いか?」

「美味いか?」

 ロドリゲス兄弟が、鶏のスープを流し込みながら尋ねる。二人ともニコニコしていた。もっとも、その筋肉質の顔は笑顔でも凶悪そのものだが。顔のおかげで、兄弟はずいぶん損をしている。本当は街で一番心優しい双子なのだが……。

「はい! とっても美味しいのです!」

 シェーラは兄弟の凶悪な顔にも怯まず、笑顔で答える。見た目以上に度胸はあるのかもしれない。もっとも、ダゴンの街で五本の指に入るであろう危険人物のザック――本人には、その自覚はまるでないが――に、文無しで仕事を依頼する時点で普通ではないのだが……。

 そんなシェーラやロドリゲス兄弟らを横目に見つつ、ザックは考えた。そもそも、この少女の両親は何者なのだろう。ここダゴンの街には、エンジェルスやウォーリアーズのような悪人も多く生息している。殺人事件も少なくはない。だが……一般市民が殺され、その娘がホームレスになるというのは珍しい。ここには孤児院がある。なのにそちらに行かず、いきなりホームレス少女になるとは。

 いや待てよ、ホームレス少女……うーむ、本を書かせれば売れるかもしれないぞ。印税は全て、私の懐に……おお、素晴らしいではないか!

 いや、それだけでは弱いな。もう一つ、売りが欲しい……。


「おいヒロコ、お前に一つ質問がある。この小娘の顔をどう思う?」

「え……どう思うって……どういう――」

「小娘の顔はどうなのだ? 美少女なのか? 男を引っ掛けられるか? お前はどう思う?」

 ザックは真剣そのものの表情で、ヒロコに尋ねる。ヒロコは何やら尋常ではない勢いを感じ、若干ではあるが怯えながら口を開く。

「は、はい……か、可愛いと思います……」

「そうか……」

 なるほど……この小娘は可愛いのか。両親を失い、天涯孤独の身でホームレスとなった美少女……アイドルにして作家……。

 いける! これならいける! 私がゴーストライターとして、文章を全部書いてしまえばいいのだ!


 ザックがこのような愚かな皮算用をしている間、ミャアはにゃにゃにゃにゃ言いながら、ロドリゲス兄弟は筋肉をプルプルさせながら鶏のスープを夢中で食べている。そしてザックは重大な事実に気づいた。

「貴様ら! 私の分の子豚がないではないか!」


 そして翌日、ザックはロドリゲス兄弟とシェーラを引き連れ、知り合いの魔法刑事ジャン・ギャバンに会いに行った。魔法刑事とは何なのかというと、魔法を駆使して街で起こった犯罪を解決する職業である。とりあえず、この世界では何でもかんでも魔法で片をつけるのだ。魔法が通れば道理が引っ込む……それこそが、この世界の神聖にして侵してはならないルールなのである。


「おい、ジャンはいるかジャンは?」

 警察署に乗り込み、荒々しく吠えるザック。そのとたん、

「うわ! ザックだ!」

「逃げろ!」

「隠れろ!」

 本来、市民の安全を守るべき立場であるはずの警官たちが、情けない悲鳴を上げて逃げ惑い、隠れる。だが当然である。警官とて命は惜しい。何せザックは、前の警察署長と揉めた挙げ句に、警察署の建物を一つぶっ潰してしまったのである……ザックが街の危険人物の仲間入りをしてしまったのは、それが原因だったのだ。


「おい貴様ら……私は貴様らに用があるのではない。魔法刑事ジャン・ギャバンに用があるのだ。さっさと呼んで来い。さもないと、このロドリゲス兄弟が建物をぶっ壊すぞ」

 ザックがそう言うと、ロドリゲス兄弟が前に出る。筋肉質のいかつい顔で、警官たちを睨みつける兄弟……その後ろで、真面目くさった顔つきでジャン・ギャバンを探すザック……さらにその後ろで、唖然とした表情のまま小さな体を震わせるシェーラ……。


「よお、誰かと思えば、ザックじゃないか。それにロドリゲス兄弟も……って、お前ら何やってんだ?」

 張り詰めた空気……それを一変させたのは、一人の男のすっとぼけた声であった。男は扉を開けて中に入ると、ザックに対しいかにも親しげな態度で話しかけてきた。

「ジャン……貴様どこに行っていたのだ? どうせまた、馬でも乗り回していたのだろうが」

 ザックがそう言うと、男は肩をすくめ、とぼけた顔で返す。

「まあ、そんなところかな……」






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ