09 学習
命名、サイノ。
妹っぽい名前をいろいろと考えて紙に書いていたら、
ご本人がこれが良いと。
家族友人知人、皆さんにも好評です。
「自身の固有名称を、イシン・ヲブザーヴ・サイノに変更」
「以降は、サイノと呼んでくれないと返事をしない方向で」
気に入ってもらえてうれしいです、サイノさん。
「サイリお兄ちゃんは、さん付け禁止」
サイノさんがお兄ちゃん呼びをやめてくれたら。
「じゃあ、サイリお兄さま」
却下。
「サイリにぃに」
キャンセル。
「サイリお兄たま」
敗訴。
「……サイリ」
なんだい、サイノ。
てな感じで、無事に決定しました。
サイコじゃなくて良かったです。
……
サイノは、あまり元の世界の話しをしません。
アリシエラさんやネルコさんはすごく知りたがっていますが、
こちらの世界に影響大な情報は語らず、といった感じですね。
もっとも、サイノ自身はこちらの世界の情報に興味津々といった様子ですが。
そして、美味しいモノに興味はあっても、
自分からお料理しない感じ、かな。
「武器使用の名手が、武器製造に長けている必要は無い」
まあ、確かに。
たぶんサイノだったらなんでも出来ちゃうのだろうけど、
お料理に限らず、その道の偉大な先達には敬意を払うってことでしょうか。
「さすがサイリ兄貴、分かってる」
兄貴もダメ。
……
サイノは、良い感じでみんなと上手くやっていけてるようですが、
約1名、お悩みのご様子。
『マスターサイリ、もう『ゾディアック』は不要なのでしょうか』
どうした、ゾディ。
『マスターけんちゃんですら一目置くサイノさんがマスターサイリのお側にいれば、『ゾディアック』はお役御免……』
いや、立ち位置がまるで違うから。
『?』
ヲブザーヴ・サイノは、バトルとは極力無縁の無口系義妹キャラ。
ゾディ・ゾディアックは、バトルメインでテンションブレ多めの熱血系相棒キャラ。
OK?
『OK!!』
うむ、熱血系は扱いやすいですね。
サイノも、これくらい素直に育ってほしいです。
なにせ学習能力の高さはけんちゃんのお墨付き。
つまり、僕の周りにいっぱいいるひとクセふたクセある面々から、日々いろいろと学習しちゃってるのですよ。
全くもう、悪影響、イクナイ。
モルガナさんとか、モルガナさんとか、モルガナさんとか。
「サイリの頭の中はモルガナでいっぱい」
「みんなに周知せねば」
それだけはやめて……