表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

超越まとめ










名称:絶対の選別アブソリューテン・アウスヴァル

使用者:九条煉

能力:《拒絶アブレーヌング


攻撃:■■■■■防御:■■■■□

速度:■■■■□射程:■■■■■

霊装:■■■■□特殊:■■■■■


解説

九条煉の操る超越ユーヴァーメンシュ

全味方キャラクター中文句無しに最強の性能を誇り、特に攻撃性においては他の追随を許さない。

煉獄の熱量と圧倒的な物量による攻撃力は高いが、その真髄は拒絶による因果律の操作。

絶対命中にして絶対必殺の魔弾の群れは、超越者が己の理を利用して防がない限り対処不可能。

そもそも、この世界においては煉が存在を認めた者以外は即座に消滅してしまうため、同格以上の存在でなければまず話にならない。











名称:万象の観測所オブサヴァシオン・アル・ショーファング

使用者:神代誠人・雛織椿

能力:《未来選別ツークンフト


攻撃:■■■□□防御:■■□□□

速度:■■□□□射程:■■■■■

霊装:■■■□□特殊:■■■■■


解説

神代誠人と雛織椿が二人で使用する超越ユーヴァーメンシュ

基礎的な能力はそれほど高くはないが、それを補って余りある特殊性を誇る。

可能性操作を行う事によりあらゆる攻撃は彼らに当たらず、逆に攻撃が外れる事もない。

また自己強化を行う事によって攻撃力を高める事も可能であり、性能の割に高い万能性を持っている。

ただし、攻撃が一切通用しない相手に対しては無力となってしまう。











名称:古き時に言葉は要らずリーベ・ミフラミスル

使用者:ミーナリア・フォン・フォールハウト

能力:《読心ゲミュート


攻撃:□□□□□防御:■□□□□

速度:■□□□□射程:□□□□□

霊装:■■□□□特殊:■■■■□


解説

ミーナリア・フォン・フォールハウトの操る超越ユーヴァーメンシュ

唯一の攻撃性を持たない超越ユーヴァーメンシュであり、性能と言う面のみで言えば最弱である。

しかしながら、煉に一切拒絶されないと言う性質から、彼と仲間を繋ぐ緩衝材の役割を果たしている。

ミナの存在が無ければ煉は他者の超越ユーヴァーメンシュの力を扱う事ができず、大幅に弱体化する事になる。

ただし弱点であると同時に逆鱗でもある為、ミナに触れる事は多大な危険が伴う行為となる。











名称:刹那の永劫エイヴィヒカイト・オーゲンブリック

使用者:フリズ・シェールバイト

能力:《加速ベシュレウニグング


攻撃:■■■□□防御:■□□□□

速度:■■■■■射程:■□□□□

霊装:■■□□□特殊:■■■■□


解説

フリズ・シェールバイトの操る超越ユーヴァーメンシュ

時間の流れが存在しない世界を作り出し、更に自分はその中で制限を越えて加速し続ける。

文句無しに最速の能力であるが、攻撃には自分の肉体頼りになってしまうため、攻撃性はそれ程高くない。

回帰リグレッシオンの能力も併用して戦闘を行う事になる。

ただし、消耗が激しいためにあまり長続きしない。











名称:千の疑問に解答する者アントヴォルテン・オーフ・フラーグン

使用者:霞之宮いづな

能力:《記憶ゲデヒトニス


攻撃:■■□□□防御:■■□□□

速度:■□□□□射程:■■□□□

霊装:■■■□□特殊:■■■■■


解説

霞之宮いづなの操る超越ユーヴァーメンシュ

あまり戦闘向けの能力とは言えず、攻撃面防御面全てにおいて能力は低い。

ただし取れる戦闘手段は非常に多いため、弱点が存在せず格下相手には非常に有利に働く。

どちらかといえば能力自体の便利さが目立ち、戦闘よりも別の時に活躍の場が多い。

戦争の際に最も注意すべきは彼女の存在である。











名称:魂喰らいの月蝕門トー・デ・モーントフィンスターニス

使用者:雛織桜

能力:《魂魄ゼーレ


攻撃:■■■□□防御:■■■■□

速度:■■□□□射程:■■■□□

霊装:■■■■■特殊:■■■■□


解説

雛織桜の超越ユーヴァーメンシュ

全てにおいて平均的に能力が高いが、どちらかといえば防御向けの能力。

溢れ出す影に触れたものは魂を奪われ、全てが桜の糧と変わる。

大人数相手には一方的に有利な能力であるが、一対一で戦うとスピードの遅さが若干のネックになる。

しかし魂に対する攻撃性、防御性は非常に高く、彼女の右に出る者はいない。











名称:静死の月匣トーツデム・フォルモーント

使用者:水淵蓮花

能力:《静止アンシュラーグ


攻撃:■■■□□防御:■■■□□

速度:■■■■□射程:■■■■□

霊装:■■□□□特殊:■■■■□


解説

水淵蓮花の超越ユーヴァーメンシュ

満遍なく性能が高いが、やはり煉には及ばない。

月光を浴びた相手の生命活動を静止させてしまう性質から、それに抗えるだけの存在でない限り確実に勝利を収められる。

その中で自分の生命力は更なる増強を行うため、この能力領域で彼女を殺す事は非常に難しい。

尚、煉もその増強の恩恵を受ける事ができる。











名称:永劫無限のショープフェル・エイヴィゲン・絶対者ウンエンデリヒェン

使用者:ベルヴェルク

能力:《創世ゲネズィス


攻撃:■■■■■防御:■■■■■

速度:■■■■■射程:■■■■■

霊装:■■■■■特殊:■■■■■


解説

ベルヴェルクの超越ユーヴァーメンシュ

文句なしに全てにおいて最高の性能を誇っている能力。

最高の格を持つ《創世ゲネズィス》の欠片を使用している為、回帰リグレッシオンの状態ですら誠人の超越の力を跳ね返す。

軽く放たれる流星の一撃すらも一つの宇宙を凝縮したエネルギー量を誇り、その時点で煉以外に戦える者が存在しない。

煉に匹敵する力の質と、涼二の能力ですら侵蝕しきれないであろう圧倒的な物量を誇る。











名称:未知を探る水晶宮グラスパラス・ヴィセン・ウンベカンテン

使用者:エルフィール・ミューレ

能力:《時空ラウムツァイト


攻撃:■□□□□防御:■□□□□

速度:■□□□□射程:■□□□□

霊装:■■■□□特殊:■■■■■


解説

エルロード=エルフィール・ミューレの操る超越ユーヴァーメンシュ

かつては三つの欠片を用いて展開されていた能力。

過去への渡航、そして可能性世界の観測を主にしており、攻撃性は低い。

ただし可能性世界から相手が死んだ可能性を引き出して叩きつける事により、相手に擬似的な死を体験させる事もできる。

霊装の低い相手ならばそれで即死させる事も可能。











名称:死想寂滅・凍花ウルティマ・フォルサン

使用者:氷室涼二

能力:??


攻撃:■■■■□防御:■■■□□

速度:■■□□□射程:■■■■□

霊装:■■■■□特殊:■■■■■


解説

氷室涼二の操る超越ユーヴァーメンシュ

特殊性という面において最強の性能を誇っている能力。

相手の能力を侵蝕し、相手の存在ごと凍てつかせて自壊させてしまう。

相手の能力が高ければ高いほど侵蝕に時間がかかるが、根本まで食い込んでしまえば誰にも崩壊を防ぐ事はできない。

自分自身も自壊してしまうという欠点を持つが、雨音を従神化させて発動させる事で自壊を防ぐ事ができる。











名称:死想生願・摘花メメント・モリ

使用者:静崎雨音

能力:??


攻撃:■□□□□防御:■■□□□

速度:■□□□□射程:■■■□□

霊装:■■■■□特殊:■■■□□


解説

静崎雨音の操る超越ユーヴァーメンシュ

味方を癒し、敵を攻撃する補助向けの能力。

攻撃をメインにした能力ではない為その性能は高くはないが、その能力から逃れる事は非常に難しい。

この超越内において彼女の治癒能力は更に向上するため、治癒不可能であると思われるような傷からでも再生する事が可能。

ただし、疲弊しきった魂を癒す事は出来ない。











名称:燃え堕ちよ神々の栄華ヘルメス・ラグナロク

使用者:ロキ

能力:??


攻撃:■■■■□防御:■■■■□

速度:■■■□□射程:■■■■□

霊装:■■■□□特殊:■■■■□


解説

ロキの操る超越ユーヴァーメンシュ

自身の中に取り込んだ能力を無数に召喚して操る事ができる。

その末端を破壊されてもロキは全くといっていいほどダメージを受けず、物量による蹂躙を行う。

際限なく強くなっていく事が可能ではあるが、自身よりも強い能力を取り込む事は難しい。

その為、涼二を取り込む際も非常に慎重になっていた。











名称:御伽噺と逸話の王グリム・グリモワール

使用者:市ヶ谷英一

能力:《情報アオスクンフト


攻撃:■■□□□防御:■■□□□

速度:■□□□□射程:■■■■□

霊装:■■■■□特殊:■■■□□


解説

市ヶ谷英一の操る超越ユーヴァーメンシュ

人々の認識する情報、噂話に実像を与えて操る事ができる。

ロキと同じく末端を生み出して操る力であるため、配下を潰されてもそれ程痛手はない。

しかし僅かずつであろうと力を消費しているのは事実であり、作中ではそれが原因で倒れる事となった。

尚、術者が発狂していた為に、強度は不完全なものとなっている。











名称:安藝國・都牟刈之大刀あきのくに・つむがりのたち

使用者:篠澤姫乃

能力:《情報アオスクンフト


攻撃:■■■□□防御:■■■□□

速度:■■■□□射程:■□□□□

霊装:■■■□□特殊:■■■■■


解説

篠澤姫乃の操る超越ユーヴァーメンシュ

基本的な性能は決して高くはないが、その特殊性によって全ての能力に対抗できる可能性を持っている。

相手と自分の力を平均化させ、どのような相手であろうとも攻撃が当たればダメージを与えられるようになっている。

さらに彼女自身が理解できないような能力は無効化されるため、純粋な技量による勝負をしなくてはならなくなる。

能力自体よりも本人の技量に依存した珍しい能力。











名称:破滅渇望・冥府の王トーデストリーブ・タナトス

使用者:カイン

能力:《永劫アイオン


攻撃:■■■■■防御:■■□□□

速度:■■□□□射程:■■■■■

霊装:■■■■□特殊:■■■■■


解説

カインの操る超越ユーヴァーメンシュ

純粋に高い攻撃性能を誇り、反面防御は自身の復元能力頼りという極端な能力。

あらゆる存在、事象、概念を抹殺する力を持っており、距離すらも殺せば無限の射程を得る事が出来る。

放たれる黒い刃に触れたものはいかなる存在でも死を押し付けられ、抗う事は難しい。

自分の死を力に変えられるため、下手に仕留めきれない場合には非常に強力なカウンターを受ける事になる。












名称:神楯浄化・石化の魔眼グラウコーピス・ゴルゴネイオン

使用者:リーゼファラス

能力:《拒絶アブレーヌング


攻撃:■■■□□防御:■■■■■

速度:■■■□□射程:■■■■□

霊装:■■■■■特殊:■■■□□


解説

リーゼファラスの操る超越ユーヴァーメンシュ

あらゆる物を水晶に変える事により自身の能力内部を浄化し、それによって能力が強化されてゆくという性質を持つ。

攻撃は受けた傍から結晶化させてしまうため、彼女自身の防御力も相まって非常に頑強。

しかも拳の一撃を受ければ結晶化して粉砕される事になるため、再生も難しくなる。

純粋な意味で強力であると言える。












名称:終焉啓示・災厄の獣コーキュリオン・テュポーン

使用者:アルベール

能力:《虚無ヌル


攻撃:■■■■■防御:■■■□□

速度:■■■□□射程:■■■■□

霊装:■■■■■特殊:■■■■■


解説

アルベールの操る超越ユーヴァーメンシュ

無数に出現する漆黒の腕を用いて攻撃を行うが、その攻撃はただ物理的な破壊力を有しているだけではない。

魂に対する攻撃力も高く、またその本質である『認識した事象を虚無へ還す』という能力が非常に強力。

同格以下の相手の攻撃であれば、その攻撃の結果そのものを無かったことにすることも可能。

あらゆるものを無価値に帰する世界。











名称:英雄凱歌・機神降誕アド・ダムナント・エクスマキナ

使用者:灯藤仁

能力:《掌握ヴァルテン


攻撃:■■■□□防御:■■■■□

速度:■■■□□射程:■■□□□

霊装:■■□□□特殊:■■■■■


解説

灯藤仁の操る超越ユーヴァーメンシュ

自分自身の支配領域で通常空間を塗り替える超越ユーヴァーメンシュではなく、自分自身の法を世界に浸透させる形で発現された力。

全体としては平均的な能力であり、戦闘能力は決して高いとは言えない。

だが、他者に力を与えるという非常に特殊な性質を有している。

身も蓋も無い言い方をすれば、仁と千狐が望んだ任意の相手に対して『主人公補正』とでも言うべきものを与える能力である。

確率や因果、世界そのものを変容させることによって、通常ではあり得ない幸運や直感を与え、尚且つ通常の戦闘能力を大幅に向上させる。












評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ